westhisa
ファン登録
J
B
滋賀県大津市 楊梅の滝 雄滝です。 流れ橋へアタックされた、bunchousannさまに涼と緑茶と塩分をお届け~です。 http://photohito.com/photo/6968555/ 暗いんです。ND8デビュー。厳しい~楽しい~この上部滝だけ涼しかったです。 携帯蚊取り線香皿があると、妙な安心感~。とんでもないウェポンをゲットしたようです。
コメントありがとうございます<(_ _)>。まだ見分が済んでいませんが、NDでSSを稼げたのですが、、、失敗作多いかも(-_-;)。 携帯蚊取り線香は、気持ち程度です。山奥の滝つぼだとか、渓流に、サルだシカだのの死骸がたまにあって、ハエがうっとおしいんです。7時間ほど持つそうで、今日は5時間ほど山中に(^_^)。やっと行けたので、さわやか~です。
2017年08月06日16時35分
コメントありがとうございます<(_ _)>。ここは涼しくて(薄暗く慣れいない片には不気味かも)、NDのお試しが面白くて最高でした。今日は本当に暑かったです。このベビースターラーメンは山散歩に最高です。ちょいピリ辛でついぽりぽり塩分ゲット、ピーナッツ入り(カロリーゲット)、セブン系列では見かけません(-_-;) この写真左の本命、雄滝は変な色になったり、暗かったり、ケラレたりで、思案中です・・・
2017年08月06日21時08分
>bunchousannさま 変な(というか、とんでもなく暑い)方面へ足をお運び頂き、大変恐縮です。室町幕府末期の将軍、足利義輝が遊ばれたそうです。この立ち位置は、飛沫を浴びますが今日は水量が少なかったので、無事&複雑です。この直下に小滝、長いスロープ滝があり、涼しさとスリリングがあります。以前、現地でお会いした方に良い場所は言わない方がいい、とのお話を受けましたが、すっかり有名になっているようです(本日、団体様70名ほど)。 ・・・一応場所登録を・・・・。今は海水浴渋滞がありまして本日7~12時のお遊びでした。
2017年08月06日22時41分
ginkosan@静養中
相当に良さそうな滝ですね。それだけで十二分に画になると 感じましたが、ベビースターラーメンにペットのお茶ですか^^ 大胆で、かつ臨場感もあっていいなぁと感じましたです。 携帯蚊取り線香って効くんですね。なるほど。
2017年08月06日16時03分