写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

観光コンペンション協会会長賞 2017

観光コンペンション協会会長賞 2017

J

    B

    に組・東芝「空飛ぶ権現様と火消」 作:北村 隆 ねぶた名人の 北村 隆 さんは 知事賞とのダブル受賞 今回撮影できなかった市長賞には 北村 隆 さんと双子の 北村 蓮明 さんが受賞 あと個人賞の優秀製作者賞には 蓮明さんの息子の 北村 春一 さんが受賞なんです 北村一族恐るべしですね 受賞した5つのねぶたは 青森駅前にあるワラッセに1年間保存されます

    コメント6件

    光画部R

    光画部R

    迫力ありますね(^.^)

    2017年08月06日10時16分

    taka1451

    taka1451

    >光画部R さん 獅子舞みたいな権現様ですけどね^^

    2017年08月06日13時36分

    Yutaka-S

    Yutaka-S

    生ねぶたを青森で見てみたいです 東北六魂祭では見ましたが、やはり本場で・・ この時期、祭りの日程が重なりますのでなかなか行けないのです

    2017年08月06日14時00分

    taka1451

    taka1451

    >さるすべり さん 青森ねぶた祭は、やはり生が一番 写真では出せない迫力、そして音 そして、見るだけじゃなく ハネトで日頃の鬱憤を発散 自分も国鉄時代はハネてたんですが 最近はもっぱら撮影 一応、郊外に車を停めて 踏み台を含めた機材を持って自転車移動 折りたたみなんで、他の方達の脚立の下に 置かせてもらってます^^; 宿泊や近くまで車で移動を考えると無理ですけど こんな方法もあるんですよ^^

    2017年08月06日14時09分

    白狐©

    白狐©

    これきれいでしたね~^^ 私は駐車場が見つからず、1時間ほどでしたが^^ あ、国鉄職員ではねてたんですか!

    2017年08月12日16時15分

    taka1451

    taka1451

    >kato さん やはり最近の傾向は 青や水色が綺麗なものが目立ちますね^^ あと5日以降は大型ねぶたの出陣が増えるんで より混雑するんで 市内の駐車場はすぐに満車 郊外に停めて自転車って便利ですよ^^ で、ねぶた本体の撮影だと 結構明るいんで撮影自体はシビアじゃないですよ^^;

    2017年08月12日16時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • 青森ねぶた祭 -青森ねぶた祭フォトコンテスト-
    • 光溢れる街を閉じ込めて II
    • 夢の世界
    • カラフルな音色
    • あと2日で
    • 豪華絢爛

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP