写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

休憩への誘惑

休憩への誘惑

J

    B

    強烈に蒸し暑い雨の日にある神社にどうしても撮影に行きたくなり 二条城界隈をうろうろしていたのですが、飲食店の無さそうな所に 「氷」の旗が出ているのに気付きました。そちらの方を何気なく見 やると、如何にも京町屋の老舗感抜群な和菓子屋さんがありまして、 そこの店頭で見かけた絶妙な客引きアイテムです。使われなくなっ た手水鉢に流水、コーラにラムネのコンボは破壊力抜群でありまし た^^ 因みに売り物では無さそうでしたね^^

    コメント24件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    SuNi様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 思惑通りに皆様も心を鷲掴みに出来たようですのでとても嬉しい です^^ 家はエアコンが小さいのですが、これで京都の酷暑を凌 がないといけないので大変です。自分で自分の写真を見て涼を頂 く事にいたしますね^^

    2017年08月05日13時02分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ジイ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 確かに昔懐かしい感じでありますよね^^ 最近では信州の宿場町で やってるのを見た程度で、余り見かけなくなってる気がします。 夏場に余り観光地に行かないので見落としてるだけかもですが^^;

    2017年08月05日13時04分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ともぞ sugar様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 客引きとしては人がやるより数倍の集客効果が見込めそうですよね^^ 冷静に考えたら、お店の中の冷蔵庫で冷えてるコーラの方が冷たい のでしょうが、すぐさま此処から引き抜いて飲みたくなりますよね^^

    2017年08月05日13時05分

    windy lady

    windy lady

    禁断症状を迎えるように 手が伸びる。 (ะ`♔´ะ)ガルル

    2017年08月05日13時52分

    桜丸

    桜丸

    おもわずシャッターをきっちゃう被写体(^.^) 夏の涼も一緒に楽しめる一枚ですね(^o^)/

    2017年08月05日13時56分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    windy lady様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 現場の強烈な蒸し暑さを考えますと、相当な破壊力でありましたですね^^ 近くの商店街で飲み物を買って飲んだ後でしたので、何とか誘惑を振り 切る事が出来ましたです^^

    2017年08月05日15時55分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    桜丸様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 地下鉄の駅や観光地に近い割りに競合がほとんど無くて殿様商売になりがち な立地だと思ったのですが、他の観光地より遥かに商売の事を考えてて、な かなかやるなぁと非常に感心しつつ撮影致しましたです^^ この時期に流水 の写真はやっぱいいですねぇ^^ あとコーラは反則だと思いました(笑)。

    2017年08月05日15時58分

    アンディ 

    アンディ 

    センスのいい切り取り素敵です。!(^o^)/

    2017年08月05日18時41分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    アンディ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは見た瞬間に「来た!」とインスピレーションを感じましたです^^ 同じ構図で何パターンか撮りまして、水の表現が一番良かったのを採用 しておりますね^^

    2017年08月05日20時56分

    @月子

    @月子

    暑い日にこれは目に毒・・・ 売り物ではないのなら尚更ですね。 一気に飲み干したいところですね。 涼し気な切り取り、最高です。

    2017年08月05日22時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    オズマ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都市内在住で社寺好きですので、結果的に観光地には良く行くのですが、 ここまでガツンとインパクトのある展示は久しぶりな気がしましたですね^^ 被写体的にも「来た!」って感じでした。構図はすぐに決まったのですが、 水の表現がどうなるかわからなかったので、同構図で絞りだけ変えて撮っ て最良のを選びましたです^^

    2017年08月05日23時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Tsukiko様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 冷静に考えたら店の中の冷蔵庫に入ってる方が冷えてると思うのですが、 これはそんな冷静な見方を打ち砕くインパクトがありましたですね^^

    2017年08月05日23時10分

    anglo10

    anglo10

    この手の瓶物はそういえばすっかり見なくなりましたね。コーラの瓶はコレクターアイテムになってて鑑定団の番組に出てた記憶があります。缶に入ってるより瓶の方が冷たそうですよね。

    2017年08月06日02時06分

    Chikako

    Chikako

    体感温度が優しく下がります(*'▽'*) 素敵ですね。 うだるような暑さの京都が懐かしいです。 今も行きたくなるのは厳寒の冬と蒸し暑い夏なんですよ〜

    2017年08月06日08時18分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    anglo10様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 瓶はやっぱり運搬時の問題があるのでしょうかね、すっかり見かけなく なりましたよね。コーラは瓶のデザインがとにかく秀逸で、百年持った 印象です。涼しげな演出がしやすいのもいいですよね^^

    2017年08月06日12時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Chikako様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 酷暑の中でこの演出を見た時の爽やかさ、涼しさを皆様にお届けしたくて 撮影しましたですよ^^ 住んでる身には酷暑底冷えは心底堪えますが、日 本有数の被写体の宝庫ですので全然我慢できますです^^

    2017年08月06日12時18分

     hidamari

    hidamari

    手水鉢にビンのコカ・コーラなんて、もう最高ですね。 昨日、京都で建仁寺と浴室南の参道にお邪魔して来ました。 その節はありがとうございました。 それにしても、ほんと京都は蒸し暑かったです。

    2017年08月06日15時05分

    シロエビ

    シロエビ

    ♫すかっと爽やかコカコーラ♫ ですね。

    2017年08月06日15時11分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hidamari様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 街道筋の宿場町な観光地ではたまに見かけるのですが、京都では余り 見た事が無かったので、タイミングもあってインパクトありましたで すね^^ 浴室南の参道、自分は混んでる所を見た事が無かったのですが、あれ から「混んでた事がある」と仰られる方もおられて少々心配しており ました^^; 特に問題無かったなら良いんですが^^ 京都は祇園祭の頃からずっとこんな調子で、写欲は旺盛なのに外に出 られないんですよね^^;

    2017年08月06日16時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    シロエビ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こんなんでしたっけ^^; 物覚えが悪いので聞いた記憶が なかったりします^^; https://www.youtube.com/watch?v=lPCJVMwvadk

    2017年08月06日16時16分

    桜丸

    桜丸

    トレンド入りおめでとうございます(^0^)/

    2017年08月11日10時26分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    桜丸様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 妙にお気に入りが多いなぁと思ってたらトレンド入りでしたか^^ とても嬉しいです。 お知らせありがとうございます^^

    2017年08月11日11時37分

    光画部R

    光画部R

    麦酒も有れば完璧ですよね。(*≧∀≦*)

    2018年05月02日10時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ そういえばここは酒類は出さなかったのを思い出しました。お菓子屋さんと いうのもあろうかと思いますが、販売の免許がないのかもです^^;

    2018年05月02日10時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 深緑の祇王寺4
    • 安曇野の日差し
    • 蕎麦畑の夕景
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 日本最古の電車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP