フジペンタ
ファン登録
J
B
Agfa Color-Solinar 2.8/50 最初は、1957年から61年まで生産されたRF機 Ambi Siletteの標準レンズと記述しましたが、レンズの形から見て、1948年から生産されたKarat 36用のレンズでした m(_ _;)m Agfaの銘玉と呼ばれているレンズですね (*^^*) 60年以上前のレンズなんで、なかなか状態の良いものが無かったんですが、やっと入手しました \(^o^)/
フジペンタ
そうたさん ゾリナーは同じような形状のKodakのEktar 44mmを探していて遭遇しました。 KodakもAgfaもフィルム売るためにカメラも作っていたんでしょうが、フジと同じようにフィルムメーカーの作るレンズは色合いがすばらしいので、EktarとSolinar両方を入手しました (^o^;)
2017年08月04日05時50分