海と空のpapa
ファン登録
J
B
多分、ニガナでしょう。 5月に撮ったものです。 251mm f5.6 1/200秒 iso200
鮎夢さん、いつもありがとうございます。m(_ _)m 一度、草刈り機で刈られた後に伸びて花を咲かせました。また刈られる雑草の運命なのですが、暫くはこのままでいられそうです。 でも生命力は凄いですね。(^^)
2010年07月30日22時04分
はるか★さん、いつもありがとうございます。m(_ _)m 少しブレたので、ピンの来てる花がシャープではありませんでしたが、なんとなくお気に入りでしたのでアップしてみました。お気に入り頂き嬉しいです。(^^)
2010年07月30日22時08分
よねまるさん、いつもありがとうございます。m(_ _)m はいっ、刈られても刈られても伸びて花を咲かせます。 諦めることはしないようです。(^^)
2010年07月30日22時27分
airさん、お越し頂き、ありがとうございます。m(_ _)m タイトルも描写も、そう思われるような感じですが、生命力は凄いですよね、雑草は。(^^)
2010年07月30日22時32分
小さい花でも、近寄って観察すると、 しっかりと造形されていて、健気ですよね。 その花に対して、近寄るのではなくて、 画角の中で、ありのままの大きさで表現される・・・ 本当に勉強になります。
2010年07月31日06時44分
petaoさん、いつもありがとうございます。m(_ _)m 最近ようやく、望遠で撮ることを覚えました。前はマクロでばかり撮っていました。(^o^) 勉強だなんて、恐縮でございます。m(_ _)m
2010年07月31日19時23分
倉岡銀二郎さん、いつもありがとうございます。m(_ _)m そう言われて、はたと思いました。どこかで見たような……。と思ってましたが、女子カメラでしたか~。この道にハマりそうです。(^o^)
2010年07月31日19時28分
TmlvnGさん、いつもありがとうございます。m(_ _)m 松ぼっくり、後から気が付きました。(^^; 左側のスペースに欲しかったな~と思ったりしました。(^^)
2010年08月01日23時43分
バックのグリーンのボケが美しいくて、ニガナ一輪がりっぱに主役になっていますね。kaiのpapaさんの何気ない光景に対する目の付け所には頭が下がります。いい勉強になります。
2010年08月03日21時28分
a-kichiさん、いつもありがとうございます。m(_ _)m 望遠で撮ってみました。シャープな描写ではありませんが、なんとなくお気に入りでございます。(^^)
2010年08月04日22時53分
♥はるか@退会申請中♥。
かわいい~、こういう 素朴で儚い感じ大好き♪ (*^_^*)
2010年07月30日20時12分