写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

ninjinのアイルランド(愛蘭土)紀行13

ninjinのアイルランド(愛蘭土)紀行13

J

    B

    英国領北アイルランドの古都「アーマー」で日本と出会う ダブリンから車で国道を北上し、国境を越えて北アイルランド にはいると最初の市が古都「アーマー」です。

    コメント8件

    ninjin

    ninjin

    17世紀に建てられた街の歴史のある図書館を訪ねました、 日本人観光客など滅多に来ない街なので出迎えてく ださった館長さんが日本人家族がわざわざ街を訪問 してくれたことに感激して、熱心にアイルランドの 文学について説明して下さいました。 ガリバー旅行記で有名なジョナサンスイフトは、ガ リバーを巨人国や小人国等いろんな国へ旅させてい ますが、それらは架空の国、唯一現実の国は日本だ けであると。その背景には鎖国であった日本の情報 を三浦安針の書物やオランダの貿易関係者から得て いて日本に並々ならぬ興味を持っていたであろうと、 英会話が出来ない私達に身振り手振りで熱く語って くださいました。 ただ残念なことに小泉八雲(ラフカディオハーン) のことは、知られておらず、故国でのへるん先生の 知名度はまだ低いようです。 アーマは本当に美しい街です。 レンタカーでのアイルランド島ドライブ旅楽しいですよ。

    2017年08月03日03時23分

    キンボウ

    キンボウ

    ninjinさんの探究心には感心させられます。 素敵な旅行ですね〜〜

    2017年08月03日05時27分

    izzuo119

    izzuo119

    旅はやはり出会いが楽しいものなのですね。

    2017年08月03日06時56分

    ET1361

    ET1361

    映画でのシーンのようですが、現実なのですね。 こういう時に英語会話が出来ればとつくづく思います。

    2017年08月03日07時35分

    shokora

    shokora

    思い出深い旅ですね。 アンダーな描写が渋く、深いです。

    2017年08月03日08時22分

    seys

    seys

    まさしくネバーエンディングストーリーの始まりですね。

    2017年08月03日15時51分

    punta

    punta

    コメントをいただきありがとうございます。 小泉八雲の生地を訪ねる旅。素敵ですね。本の表情に長い歴史を感じました。

    2017年08月03日16時49分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ガリバーのスウィフトもアイルランドでしたか。 日本に関する知識を熱く語る館長さんの姿が目に浮かびます。 おそらく館長さんはキュレーターなのでしょう。 欧米においてはキュレーターの地位は相当高いものですね。 お話しが分かる人、それも日本人、が来たのでよほど嬉しかったのでしょうね。

    2017年08月04日20時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • ninjinのアイルランド(愛蘭土)紀行16
    • 懐かしのアイルランド5
    • ninjinのアイルランド(愛蘭土)紀行19
    • 懐かしのアイルランド11
    • ninjinのアイルランド(愛蘭土)紀行29
    • ninjinのアイルランド(愛蘭土)紀行22

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP