写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

FIRE!

FIRE!

J

    B

    直江津祇園祭のクライマックス 八坂神社へのお饌米奉納へ向かう屋台です。 今週始めからスタートし、燃えに燃えた祇園祭もこのお饌米奉納でフィナーレを迎えます。

    コメント18件

    Mr.4

    Mr.4

    火事かと思いました。 燃えに燃えていますね。

    2010年07月30日07時25分

    kenz

    kenz

    Mr.4さん  おはようございます! って、はやっ!! 昨日行われたお祭りの屋台・山車です。 旧直江津地区の19町内会別にそれぞれ屋台がありまして、灯籠なので飾り付けをして巡行します。 この日はお饌米奉納といって、氏神様の八坂神社にお米を奉納する行事が行われました。 これで4日間続いた祇園祭もフィナーレです^^

    2010年07月30日07時51分

    イブA錠

    イブA錠

    うわ~~~~~。kenzさんありがとうございます! 嬉しいです! いらしてたんですね。分かればご挨拶したかったです^^ というか台数、1番目から数えられたんですか? まさにFIRE!燃えました! というか燃え尽きましたw

    2010年07月30日07時55分

    Gie

    Gie

    うわー!迫力ですね! 凄いです。

    2010年07月30日08時02分

    hisabo

    hisabo

    勇壮ですねー。^^ タイトルがバッチリですね。

    2010年07月30日09時55分

    Usericon_default_small

    *&y

    熱気が伝わってきますね♪ 夏はお祭りですね!

    2010年07月30日14時06分

    Usericon_default_small

    これは燃えてますねー!

    2010年07月30日17時03分

    kenz

    kenz

    イブA錠さん  こんばんは☆ えへへ、、、出撃してましたよぉ、いぶさん荒川町ですよね! 11番目とお聞きしてたので、予めパンフでチェックしてました。 しかしすごい盛上りで、見てる方も汗びっしょりなんですが、 やってらっしゃる方達の熱気ったらハンパ無いですね!! こっちの方がテンション上がりっぱなし出したよぉ~~~♪

    2010年07月30日17時37分

    kenz

    kenz

    Gieさん  こんばんは☆ あはは、、、偶然じゃなく、一応計算してブラしてみました! カメラを三脚で固定後、露光中に持ち上げてます^^ 何枚か挑戦してダメダメばっかりでしたが、最後の一枚でモノに出来ました!

    2010年07月30日17時40分

    kenz

    kenz

    hisaboさん  こんばんは☆ えへへ、、、液晶で確認したら、火事みたいになってるんで、すぐにタイトル決定です! 上越・直江津祇園祭での一コマです。 19町内会それぞれの屋台(山車)を「ヨイヤサ、ヨイヤサ」のかけ声と共に大人も子どもも引っ張ります。 八坂神社の参道正面に着いたら、俵を担いだ男衆が参道を神社まで駆け抜け、お米を奉納しまつりは終わります^^

    2010年07月30日17時46分

    りあす

    りあす

    燃えに燃えてますね〜^^ 迫力も半端ないっす! 三脚ごとブラす技 お見事です!

    2010年07月30日17時50分

    kenz

    kenz

    *&yさん  こんばんは☆ あはは、、、そうですよね、日本の夏は”花火”と”祭り”ですよねぇ! 直江津祇園祭のクライマックス、お饌米奉納の一コマです。 今週月曜日から始まった祭りも今日がクライマックス、最高潮に達し無事終わりました^^

    2010年07月30日17時51分

    kenz

    kenz

    犬さん  こんばんは☆ あはは、、、燃えちゃってますよね、、、。 一応、狙いでブラしてます、三脚でカメラ固定後、露光中に持ち上げてます。 何枚か撮ったんですがうまくいかず、最後のこの一枚がなんとかOKでした。 しかし、すごい熱気でしたよぉ^^

    2010年07月30日17時55分

    kenz

    kenz

    りあすさん  こんばんは☆ あはは、、、萌え萌え、、、じゃない、燃え燃えでしたよぉ!! 持ち上げるタイミングが難しかったですが、持ち上げる前の絵の部分が 手持ちのみよりは、しっかり出てるんじゃないかなぁ、って勝手に思ってます^^;

    2010年07月30日17時59分

    a-kichi

    a-kichi

    各地の特色を感じる夏祭り。 迫力あるブラしで、迫力ましますね^^

    2010年07月30日21時27分

    kenz

    kenz

    a-kichiさん  おはようございます☆ そうですよね、その地方地方でいろんなお祭りがあって楽しいですよね。 この直江津祇園際は京都の祇園際の流れを汲んでおり、神社の名前も同じ八坂神社です。 違うのは屋台が船の形をしているところ。海で栄えた直江津らしい屋台です^^

    2010年07月31日07時29分

    Take&Lab

    Take&Lab

    いったいどうなっているのでしょうか? 人はブレていないのに光の部分などはブレているんですよね。 迫力が伝わってくるお写真です。

    2010年07月31日12時34分

    kenz

    kenz

    Take&Labさん  こんにちは、こちらにコメントありがとうございます! えへへ、、、三脚で露光してる間にそれを持ち上げてます。 光の部分だけブレてるように見えるのは、明るいからで、 それ以外の部分も厳密に言うとブレてますが、目立たないんですね。 花火に祭りに夏真っ盛りです!!

    2010年07月31日17時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • 浜風 (はまかぜ)
    • イチョウ回廊
    • Sun and Crown
    • 影桜
    • 澄切 (すみきる)
    • Industrial Complex Symphony

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP