写真は光
ファン登録
J
B
「情けは人の為ならず」って、情けをかけると、その人が学習せずに甘えるばかりだから、助けるな!という意味だと思っていました。 本当は、「情けは人の為ならずとは、人に情けをかけるのは、その人のためになるばかりでなく、やがてはめぐりめぐって自分に返ってくる。人には親切にせよという教え」とのことです(^^; 「情けは人の為になり、自分の為にもなる」と分かりやすくして欲しかったですm(__)m
ていやぁ天八
仏の顔も三度まで や 檄を飛ばす と一緒ですね^^ 間違えて覚えている人が多いと思います。
2017年08月03日23時33分