写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

黒紙

黒紙

J

    B

    やさしい写真さんに刺激されて、随分前に京都で衝動買いした つまみ細工の簪を初めて三脚を使って。 着物を着ないので、黒髪ではなく、黒紙に初使用。

    コメント11件

    ☆ひろにい☆

    ☆ひろにい☆

    難しい「静物」写真 綺麗に撮れてるじゃんd(-_^)good!! もうちょい絞ってもよかったかもね。

    2010年07月29日22時36分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします。 ありがとうございます^^ と~っても素敵なお色ですね。 きっとお似合いだと思います!!! 黒い紙までご用意されて、よりの部分がとっても美しく輝いていますね。 また京都の8月を撮影いたしますね。

    2010年07月29日22時40分

    tomcat

    tomcat

    上手いなぁ~!

    2010年07月30日02時13分

    Purple

    Purple

    すみません。 パッと見何かわからず。。。カーテン止めるやつ? 説明読んで「えっ、これが箸?」(アホですねん) よ~く見たら箸じゃなくて簪でした笑 >黒髪ではなく、黒紙 うまい!! でも頭だけなら着物じゃなくても大丈夫です! (簪の横に箸も挿してね)

    2010年07月30日05時52分

    hisabo

    hisabo

    奇麗ですねー。 背景もとても良いです。 ピントの当たったところの糸の艶やかな質感が美しいです。

    2010年07月30日14時47分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ☆ひろにい☆さんありがとうございます。 三脚、苦労しました。 袋にしまうのにさらに苦労しました。 ワンタッチ傘みたいのないんですかねぇ~。

    2010年07月30日19時37分

    まこにゃん

    まこにゃん

    やさしい写真さんありがとうございます。 祇園祭りのミニチュアの山車もチャレンジしましたが、失敗しました。 京都の写真とても楽しみにしています^^。

    2010年07月30日19時40分

    まこにゃん

    まこにゃん

    tomcatさんありがとうございます。 これは、京の匠の技のおかげです^^。

    2010年07月30日19時41分

    まこにゃん

    まこにゃん

    DeepPurpleさんありがとうございます。 私も「かんざし」を変換して初めてこの字を知りました。 最初はやっぱり、箸かと思った(笑)

    2010年07月30日19時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    hisaboさんありがとうございます。 三脚は家の中でかなり練習しないと、外で使えそうにありません。 不器用なんです(>_<)

    2010年07月30日19時47分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    綺麗に撮られてると思うのですが。 仰るようにこういうの撮るの難しいですね。 何か箱の中に入れて、明るくして撮ればいいのでしょうが そんな道具もないしでしょうか。 *絞ると良いかも知れません。それに光の当て方で陰影を つけるのも手かも知れませんね。

    2010年07月30日22時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP