写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ねえ●●やまっち ねえ●●やまっち ファン登録

長良川花火大会(百々ヶ峰展望)

長良川花火大会(百々ヶ峰展望)

J

  • 馬瀬川大花火2017
  • ピカチュウ燃ゆ
  • 本気(MAJI)岐阜展用カード
  • 手筒花火のシャワーを浴びて
  • 手力雄神社火祭り(2017夏)
  • びわ湖大花火大会2017
  • びわ湖大花火大会2017
  • 全国花火大会(長良川)オープニング
  • 長良川花火大会(ナイアガラの滝と水中花)
  • ロングラン花火(犬山城)
  • 犬山ロングラン花火
  • 夏の風物詩(長良川鵜飼)
  • 長良川鵜飼(総がらみ)
  • 長良川鵜飼(総がらみ)
  • 長良川花火大会(百々ヶ峰展望)
  • 夏の風物詩(長良川花火大会)
  • 長良川鵜飼(総がらみ)
  • 夕陽に向かって(岐阜基地)
  • 夏の風物詩Ⅱ(おがせ池夏まつり花火大会2017)
  • 夏の風物詩(おがせ池夏まつり花火大会2017)
  • 夏祭りに備えてⅡ
  • 夏祭りに備えて
  • 琵琶湖の夜景(長浜市)
  • 伊吹山頂にて
  • 染みる十三夜
  • 夏物語
  • photographer 'K'
  • 月に染まる
  • 岐阜城と小望月
  • 長良川鵜飼い(御料鵜飼いの花火)

B

5年連続8回目の登頂撮影 百々ヶ峰の最高峰417m展望から 西峰いわゆる反射板からは距離と方位角度と高さが変わるので好みに差が出ます ①中日花火大会は1ヶ所からの打ち上げなので花火の横の広がりを求めれば西峰反射板 ②岐阜新聞花火大会は複数個所での打ち上げなのでこの展望からの俯瞰 がBESTと思います PENTAX-A645の150mmF3.5で絞りf/11、iso=100、ss=28秒で撮影

コメント1件

becchi

becchi

高度から東峰に1票。

2017年07月31日00時13分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたねえ●●やまっちさんの作品

  • 馬瀬川大花火30th記念大会
  • おがせ池夏祭り花火大会2019
  • 大河の流れ
  • 手力火祭り・夏2019
  • 長良川鵜飼開幕
  • 夏の風物誌

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP