写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

aodamo aodamo ファン登録

井仁棚田2

井仁棚田2

J

  • 草影に沈む日
  • 長谷の棚田
  • 能勢の里山
  • 早稲
  • 井仁棚田全景
  • 夕日を探る触手
  • 清流
  • 深山
  • ツバメ返し
  • 棚田を守る
  • 夕映え
  • 青田を掠める
  • 井仁棚田3
  • 豊作の予感
  • 井仁棚田2
  • 井仁の棚田
  • 舞子公園移情閣
  • 架橋の夕雲
  • 青い世界
  • 夕葎
  • 虫食い
  • 蝉の昼
  • 山影に沈む
  • 播磨灘船影
  • 街の夕焼け
  • 黄昏を往く
  • 団地のサンセット
  • 梢を貫く夕日
  • あさしお丸
  • 明石海峡残照

B

コメント17件

55555

55555

この若稲の鮮やかな色合い素晴らしいですね。これだけ生き生きとした成長ぶり であれば、今年は良い収穫が出来るのではないでしょうか。坂道に沿って、棚田が ゆっくりと上っていく様、良く撮れて、お見事です。構図、前景、背景共に、 素晴らしいです。

2010年07月29日21時36分

Frogman

Frogman

ステキな夏の棚田の風景が続きますねぇ__。 青々とした夏らしいお写真です。 水田の水辺の写り込みとか私は好きで撮ってたんですが、 棚田っていうのも雰囲気があるもんだとaodamoさんのお写真から知りました。すごくキレイです!!

2010年07月29日21時39分

Tossyi

Tossyi

すごく綺麗です。 道と棚田の線が印象的で、稲の青々しさを引き出している光の具合が絶妙だと思います。

2010年07月29日21時51分

freeman

freeman

鮮やかな稲の緑が豊作を予感させますね(^^ 見事な描写と構図ですね♪

2010年07月29日22時14分

イノッチ

イノッチ

井仁棚田噂には聞いてますが、素晴らしいところですね。 稲の色がすごくきれいですね、 棚田、四季それぞれの風景があるんだと思いますが、見せてください

2010年07月29日22時15分

tetsu678

tetsu678

棚田、美しいですね! 稲の鮮やかな色が映えますね。うねった道も面白いです^^ 僕も棚田の写真撮ってみたいと思いました。

2010年07月29日22時20分

a-kichi

a-kichi

緑が目に鮮やかですね。収穫が楽しみです。豊作でありますように^^

2010年07月29日22時50分

aodamo

aodamo

keinanaさん 意外と近かったのと道もわかりやすく、マイカー横付けでよいので嬉しかったです。 休校の小学校グラウンドに車が置けるので、シーズンには沢山のカメラマンが来るそうです。 ライト銃士さん 来年、代田の頃に再挑戦をと思っていろいろアングルを下見して来ました。 frogmanさん 棚田の絵は何と言っても、代田、植田の時期でしょう。 ここは、背山が西の方向ですので、夕景よりは朝景むきですね。 ここでは朝靄のかかった棚田の絵が最高ではと想像しながら帰ってきました。 z.zさん 実際に見る景色と写真とでは随分違います。 何度か通って素敵なアングルを見つけたいです。 Tossyiさん コ ...

2010年07月29日23時02分

海と空のpapa

海と空のpapa

棚田の風景、とても素敵ですね。 いつかチャンスがあったら撮ってみたいです。(^^)

2010年07月29日23時34分

杉谷尚己

杉谷尚己

井仁棚田、綺麗な棚田ですね。 私は輪島の白米千枚田でよく撮りますが、四季を追って撮っていきたくなりますね。

2010年07月30日00時40分

sokaji

sokaji

棚田の緑がすごく綺麗ですね。 2本の道も良いアクセントになってると 思います。行ってみた~い。

2010年07月30日09時14分

aodamo

aodamo

kaiのpapaさん コメントありがとうございます。 棚田は、水鏡になっている季節が一番美しいと思います。 是非挑戦してください。 すぎさん 輪島の白枚千枚田は、海へ雪崩れているので素晴らしいですね。 是非行ってみたいところです。 sokajiiさん 棚田百選で検索すると情報が出てきます。 お近くのポイントを探されるといいでしょうね。

2010年07月30日10時53分

morikei

morikei

見事なまでの棚田ですね。 こちらの方では、なかなか見かけないので、撮ってみたい被写体のひとつでもあります。 稲の緑が眩しくて、綺麗ですね!

2010年07月30日12時01分

Usericon_default_small

*&y

お写真の中に見えるグリーンの濃淡が素晴らしいですね♪ 長閑な風景がとってもステキですね。

2010年07月30日12時35分

aodamo

aodamo

morikeiさん コメントありがとうございます。私も初めての棚田撮影でした。 過疎化が進んでいるようでしたが、古きよき遺産を継承しておられる姿勢に頭が下がりました。 *&yさん コメントありがとうございます。 四季折々、何度でも訪ねたい風景でした。

2010年07月30日13時13分

NSeos50d

NSeos50d

良い作品が、つぎからつぎとでてきますね。 棚田の雰囲気が一番出ている、自分好みの作品です。

2010年07月30日13時44分

aodamo

aodamo

NSeos50dさん 季節はどれの棚田写真なのでお恥ずかしいです。 でも、撮影条件としてはとても恵まれているポイントであることがわかりましたので、 再挑戦したいと考えています。

2010年07月30日14時02分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP