- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 素敵な和の小物
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
今日は半端になってる写真を三枚アップいたしますね^^ 八坂神社の門前町に相当する祇園商店街にある「祇園GL 」の店頭 です。和の雑貨、伊仏に代表される欧州のお洒落なバッグや雑貨・ 衣料を取り揃えた、大人の女性のための楽しい遊びの空間だそう です。スケルトンな団扇やコケシが洗練された感じで印象に残り ました^^
岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 「近くの竹久夢二の店」が気になって調べてみました。二年坂の 竹久夢二寓居跡(港屋)でありましょうか。夢二グッズのお店ら しいですし^^ 以下で合ってますかね^^ https://tripplanner.jp/spot/76485fafe230e8ef93d24e4e957dcc5e
2017年07月29日16時18分
田舎人様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 特に祇園商店街は封建時代から続く名店が多いので、展示にセンスがある 老舗が結構あるんですよね^^ 撮り甲斐がある感じです。残念な事に屋外 ですので、PLを使っても完全には乱反射が消せないんですよね^^; そこ だけ惜しかったです。
2017年07月29日16時36分
確か、二年坂でした…(^.^) 僕は夢二の絵柄の手ぬぐいと、蓋が夢二の絵柄の小さな鏡を買ったんです…(^.^) でもその鏡、知り合いの可愛い女の子のお誕生日に、他にあげるものが無くてあげちゃったんですよねえ・・・^_^; また買いに行きたいのですが・・・^_^;
2017年07月29日20時13分
岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 合ってましたか^^ 他に祇園や清水界隈で夢二のお店が無かった ので合ってるだろうとは思ってましたが、やっぱり不安は残りま したので^^; この界隈は日中は大混雑で行きたくないのですが、 行く機会がありましたら写真撮ってきますね^^
2017年07月29日20時16分
岩魚様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ なるほど、そのレディ^^も要チェックですね^^ 夏場は出歩きたく 無いのですが、そんな事を言ってますと引きこもりになってしまい ますので、8月にも出言ってみますね。あの辺りの社寺も気になり ますし^^
2017年07月29日20時32分
岩魚様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 開店が10:00~というのは一寸痛いですね^^; 遅すぎて大混雑 間違い無しでしょうが、ここのきんつばは前から食べてみたかったん ですよね^^ 鋭意努力いたします^^
2017年07月29日22時05分
ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 祇園商店街は八坂神社の参道にありまして、世界中の観光客の相手を している商売ですので半端な事をしてる店はありませんでしたね^^ 商店街の文化面での結束も強いのだと感じました。展示にセンスがあ るのはご覧の通りですが、品揃えも京都らしい雅なセンスを感じまし たです^^ ここは商店の店頭展示を撮ってるだけで半日過ごせますね^^
2017年07月29日23時48分
岩魚
数年前に京都に行ったとき、この近くの竹久夢二の店に寄りましたが、そこにもいろいろな小物がありました(^-^) 僕は男なので手拭いぐらいしか買う物がありませんでしたが見ていて飽きませんね(^-^)
2017年07月29日14時14分