リストリン
ファン登録
J
B
お蔵から 荒川河川敷のお気に入りの場所から 暴風雨後の水に倒れ込んだ茅(萱) 後日訪問するとスキット直立していました。 6月から始めたバイオリンの練習で 写真のほうがほぼ休止状態です。
501さん コメント有難うございます。 基礎的なことを6月で終えて、週1曲のペースで小品をこなしています。 今週はG線上のアリア、暗譜して弾けるようになるまでひたすら練習です。
2017年07月28日22時49分
人生いろいろさん コメント有難うございます。 バイオリンは難しいですが楽しいです。写真が少し疎かになってますが。 最近の 人生いろいろさんのお写真、目を見張るものがありますね。 特に飛び物、私も7DMⅡが欲しくなりました。
2017年07月28日22時55分
滋香さん コメント有難うございます。 バイオリンは幼少期から初めて5年、10年、と技術の研鑽を重ね しかも一握りの才能のある方が檜舞台に建てるというシビアな世界。 むろんそんなことは目指していませんが、弾きたいという衝動と 欲求に押されて始めました。正確な音程と綺麗な音を出すのが 非常に難しいです。夢中です。時間がいくらあっても足りません。
2017年07月29日16時28分
501
ヴァイオリンは続いているのですね。素晴らしいです(^o^)
2017年07月28日08時28分