*kayo*
ファン登録
J
B
こちらは、ISO100。3枚合成です。 非常階段の踊り場は怖かったです、体が緊張しまくって筋肉痛w いつも見ていただきありがとうございます♡
takujiさま この花火はちょっと個性的で気に入りましたので露出時間の短いバラバラの3枚を合成してみました。 テクニックメモメモですね、ND8は持ってます。 しかし現場で私にそれができるか怪しいですが少し近づくことはできるかも。^^; この度自分でわかったのは花火はK-5でレリーズ付けてのほうが撮りやすい、です。 いつも見てくださってアドバイスありがとうございます。 それを活かせないのが悲しいけど、それでも何かを続けることが私には意味のあることなんです、低すぎるハードルやけど。(^_-)-☆
2017年07月27日11時16分
KΛZさま K-5、レリーズのときは10~15秒ぐらいで撮ってたのですが K-S2、リモコンでは上手くいきませんでした。 どっちにしろ花火は4回目ぐらいです、たくさん経験しないとわからない。 合成もフリーソフトなのでしょぼいですが私にはこんなものです。 花火撮影の超絶巧い写友女性がいるのですが東京の人なの、いつか彼女に同行したいな。 KΛZさんについてくわけにゆかないしね、あはは。^^; 昨日主人が休みだったので日帰り温泉で復活、次は向日葵撮ります☆ いつも温かく見ていただき感謝しています。
2017年07月27日11時23分
天神祭りは拝見した事が無いのですが、ビルの谷間にこうして花火が浮かび上がり美しいですね ビルへ映りこんだ花火、とても美しいです 花火の華やかさと、消えゆくはかなさみたいなものも両方感じられる素敵な写真ですね コメントも頂きまして有難うございます わたしは、人が多いのは苦手でして、八朔には参らないのです(^-^; 今回も写真の妓が雀踊りを踊るという事で記念撮影にと約束しましたので参りました だいたいそんな感じの訳ありの時に行事には出かけております 普段は、お散歩がてらなるべく行きたい場所に連れて参って好きな様にしてもらって、少しだけ彼女たちの写真を撮ってます^^ ですので、載せられないような少々悪ふざけの舞妓さんの写真がほとんどです(笑)
2017年07月29日00時28分
やさしい写真さま 勉強不足、腕不足で、おまけに花火撮影の機会も少なくこのぐらいしか撮れませんでしたが 撮った記念です。 嬉しいコメントありがとうございます。^^ 八朔、二度行きましたが行きあたりばったりでなかなかタイミング合わず 暑さでへとへとになりました。 芸妓さん・舞妓さん、あの暑さの中正装で涼やかなお顔、さすがですね。 やさしい写真さんは「素」の舞妓さんたちを撮られるのですね。 お茶目な表情も素敵です、また楽しませてくださいね。^^
2017年07月29日00時31分
街の中でも花火あるんですねー^^ 私、今まで花火は 一発撮りでしか 撮ってませんでしたが、 そろそろ合成も やっていかないと・・・と思い始めた2017年夏です^^
2017年07月30日09時23分
Tateさま 天神祭なので川べりで上がっていますがすぐそばは街ですね 毎年のことで不思議でもないけど考えたら危ないですよね。 合成でもしないとお見せできるものがなくて。(泣) 一発撮りで決まれば合成しなくても。^^ コメントありがとうございました。
2017年07月31日00時28分
KΔZ
花火は、一発撮りもいいですが… コンポジでも楽しめるところがいいですね^^ 筋肉痛ですか、お大事にしてください。
2017年07月26日19時24分