☆yuki☆
ファン登録
J
B
去年の花火大会に撮った写真です。 今年も週末に花火大会♪ 今年は上手に撮れるかなぁ
>tomcatさん 地元の花火大会は9000発位の都会に比べると規模が小さいものですが 1時間半、息をつく暇がないくらい夜空には花火が上がります♥ この写真はフィナーレの様子です。 会社がスポンサーなので、去年は最前列に陣取って見たのでかなりの迫力でした。 でもやっぱり初花火だし、デジカメなのでどうしても潰れてしまいます(T^T) そこはご愛嬌でお許しを~~~♪
2010年07月29日00時22分
>倉岡銀二郎さん こんばんは♪ 迫力だけは感じて頂いたでしょうか(笑) お腹のそこにズ~~~~~ンて響くくらいの打ち上げの音と 夜空いっぱいの花火…(*゚。゚)m。★.::・'゜☆ 今年は頑張って、潰れないよう、もっと色鮮やかに撮りたいなぁ♪ 上手いって言われると、お世辞でもちょっと嬉しいな♥へへへ(*^▽^*)
2010年07月29日00時25分
>リクオさん 地元の花火はかなり華やかです。去年は3か所くらいの花火大会に行きましたが 華やかさでは1番でした。 ただ、花火の大きさは高知にはかないませんが・・ 途中、レーザー光線と音楽と花火のコラボとかもあるのですが 見とれてて、シャッター押すのを忘れてました(〃゚д゚;A 明後日、この花火大会です。 リクオさん程の写真は撮れませんが、今年はもう少し上手に撮れるかなぁ・・ リクオさんも行かれますか? 行かれたら、是非素敵なお写真撮ってきてくださいね~~~♪見たいもん!
2010年07月29日00時30分
>*&yさん 腕が未熟なので写真ではなかなか伝えられないのですが・・ ド迫力のラストシーンです。 でも砂漠の星空にはかないません(笑) 花火がいっぱいで画面に入りきらないのがとっても残念です。 やっぱり限界が~~~(ノω・、) 後は皆さんの想像力にお任せするしかないようです(*^▽^*) 普段、G10では赤が難しいのですが 花火は赤は色が出ますが、黄色があまり出ないです・・ 撮り方と設定に問題ありかしら??
2010年07月29日00時37分
>鮎夢さん 3.2秒分しか撮れなかった・・が正解です(´_`。) 数分間。。この状態が数メートルに渡って繰り広げられるんですが この一部分しか撮れませんでした。 迫力と鮮やかさだけでも感じてください♥
2010年07月29日00時40分
>NAHO★さん こんばんは~~♪ ありがとうございます♥ お気に召していただき嬉しく思います。 実際には画面に収まりきらないほうが多いくらいの華やかな花火でした。 最前列で見れたのはラッキーでしたが、広角で撮れないのがたまにキズ。。 NAHOさんの花火のお写真見てみたいなぁ♥ 今から期待しております♪
2010年07月29日00時45分
>kojiroxさん こんばんは~~~♪ コメントありがとうございます♥ ド迫力感じて頂きましたか(‐^▽^‐)? 初花火撮影だったので、これくらいしか撮れませんでした。 ご勘弁を~~(^_^;) 今年は、もう少しだけ上手に撮れるといいなぁ~~って思っています。 ワクワク・ドキドキ★の花火大会は明後日なんです。 今年もスポンサー席券getしたので、最前列に陣取って頑張りますね。
2010年07月29日00時49分
>katopeさん 今年も♥ですか? 嬉しいな♪ アップして0票だったら即効で削除しようと思ってました(笑) もう少し退いて撮れば良かったのですが、なんせ打ち上げ場所の正面5メートルくらいの場所で撮っていたので 端っこが切れちゃいました(^_^;) でか過ぎて写真と言うよりマンがみたいになっちゃいましたね。 うちの会社にいらっしゃったアマチュアのカメラ愛好家のおじさんは 毎年すこ~~~し離れた橋の上から撮っていらっしゃいました。 空間を上手く写すにはある程度距離も必要なのかも・・・と思いながら 今年も同じまん前の席をGET♪ この迫力は病みつきになるんです。どなたか来られないかしら(笑)
2010年07月29日23時36分
おじゃまします! 迫力満点ですね! 花火撮影は難しいと思いますが、 とても上手く撮られていて素晴らしいです! 花火撮影一度も行けてないので、うらやましいです^^
2010年07月31日22時07分
★くーべさん こんばんは♪ 早速のお越し、ありがとうございます。 この花火はこの年に初めて登場したもので みている方もド派手さにびっくりしました。 スポンサーがパチンコ屋さんと言うのも納得の 花火でしょう? たまたまタイミングが良くって・・綺麗に撮れたみたいですね~~~(狙って撮ったものではないところが 悲しいところです) 花火より素敵な観覧車が撮れるのも私からすると羨ましいです。 欲を言えば、それに乗れるのも羨ましい・・(笑)
2010年07月31日23時19分
tomcat
うわぁ~凄い迫力ですね! この迫力をまじかで感じたくなりました!
2010年07月28日01時40分