写好
ファン登録
J
B
ここの川霧は光芒がなくてもファンタジックでした♫ 霧フェチなのでこれだけでも嬉しいです)^o^(
こんにちは。 暑いです。と、言わない方が良いかな? でも、口に出ちゃいますね^^ 霧も出過ぎちゃ見えないし少なきゃ寂しいし、良い塩梅が難かしいですね。 熊、大丈夫でしょうか! 脅かすわけではアリマセンがお気を付けて!!
2017年07月24日22時20分
Nikon爺さん、おはようございます。 口に出した方がいいです、「くそ暑い!!」って(笑 ここへはこのサイトで知り合った方とこの現場で待ち合わせでした、 名撮地ですから他に数名の方たちもおり、熊は気になりませんでした。 太陽が強く出てこの霧に樹木の影が入り、はっきりとした光芒ができるのですが この日の太陽の照りは残念ながら弱かったですね。 熊も体調管理もしっかりして撮影を楽しみましょう♫
2017年07月25日09時48分
ss goldさん、ありがとうございます。 川霧が出る川はあまりないので、これだけでも嬉しかったですよ♫ 近いうちにまた行きたいのですが、花火の季節になってしまい悩ましいことになってます)^o^(
2017年07月25日20時55分
kunkさん、ありがとうございます。 霧の向こうに陽が射すと本当に素敵な情景になりますよね♫ あまりお金のことは言いたくないのですが、新品で1万6千円のこのレンズで この情景が撮れるとは思いもよらなかったです。 旧タイプなら白とびか黒つぶれに偏ってひどい絵になったと思います。 これには商売一辺倒と思っていた、キヤノンの良心を感じました♫
2017年07月26日22時41分
はいふろくさん、はじめまして、ありがとうございます。 自分で言うのもですが、なんとなくのトンネル構図がはまってるようです(笑 光が霧を100倍ぐらい素敵にしてくれました、ここは何度か訪れたいところです♫
2017年07月29日11時15分
kiwi♪
色合いといい幼少時に川遊びをした思い出が甦ってきました^^
2017年07月23日21時03分