写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

国蝶の美 DSC_5033

国蝶の美 DSC_5033

J

    B

    地元企業の社有林で行われた「オオムラサキ観察会」に行って来ました。 続けてメスもすぐ近くの葉にとまってくれました。

    コメント6件

    4katu

    4katu

    こちらも、流石の切り撮りナイスですね~、、、!!  私も参加させて頂きたいようなイベントっですね~、、、(^_-)-☆

    2017年07月22日17時49分

    miyamasampo

    miyamasampo

    4katuさん 続けてのコメント、ありがとうございます。 来年も案内をくださると言うことですので、申し込んで来ました。 8月中旬までオオムラサキが舞うとのことですので、 また許可をいただいて入らせていただこうかなと思っています。

    2017年07月22日21時06分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    国蝶がオオムラサキという名前の蝶とは知りませんでした。メスは大きいようですね。

    2017年07月22日21時25分

    miyamasampo

    miyamasampo

    黄色いレモンさん 続けてのコメント、ありがとうございます。 オオムラサキが国蝶であることは知ってはいましたが、実際に見るのは初めてでした。 チョウの大きさは一般的に雌の方が大きいと言われていますね。 オオムラサキの場合はメスがかなり大きいようですね。

    2017年07月22日22時14分

    zinn

    zinn

    鑑賞会があるんですね~ いいなぁ~ 以前、カブトムシを捕りに行って見たことがあります。 出合えるととてもうれしくなりますよね!

    2017年07月22日22時43分

    miyamasampo

    miyamasampo

    zinnさん 続けてのコメント、ありがとうございます。 私も昨年初めて知りました。 楽しみに待っていた甲斐がありました。

    2017年07月23日13時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • 舞い踊る DSC_1980
    • ブッドレアにナミアゲハ  DSC_0046
    • センニチコウとウラナミシジミ  DSC_4220
    • 緑のウラギンヒョウモン DSC_4096
    • 仲良くお食事   DSC_2432
    • 川原のモンシロチョウ DSC_5656

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP