写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

センニチコウにヒメウラナミジャノメ  IMG_1451

センニチコウにヒメウラナミジャノメ  IMG_1451

J

    B

    コメント12件

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^▽^)/ 蝶と花って両方が美しいと絵になりますね(^▽^)/

    2017年07月21日21時05分

    go5100

    go5100

    こんばんはー。 かっこいい蝶ですね。 目玉模様が、素敵です。 初めて拝見しました。

    2017年07月21日21時06分

    4katu

    4katu

    惚れ惚れする翅裏の美しさに見惚れますね~、、、(^_-)-☆

    2017年07月21日21時09分

    miyamasampo

    miyamasampo

    しぐれさん 今晩は。 早速のコメント、ありがとうございます。 色合いは地味ですが、センニチコウの紅で引き立てられていると思います。

    2017年07月21日21時10分

    miyamasampo

    miyamasampo

    go5100さん 今晩は。 早速のコメント、ありがとうございます。 蛇の目文様がなかなか美しいです。 小さめなチョウです。

    2017年07月21日21時13分

    miyamasampo

    miyamasampo

    4katuさん 続けてのコメント、ありがとうございます。 色合いが地味で小さなチョウですが、 紋様は美しいですよね。

    2017年07月21日21時22分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    ヒメウラナミジャノメと言う名前なのですね。少し銀色がかっているように見えます。

    2017年07月21日21時41分

    annshii46

    annshii46

    目玉模様が面白い蝶ですね、1、2、3っと(笑)

    2017年07月22日19時28分

    miyamasampo

    miyamasampo

    黄色いレモンさん 今晩は。 翅の裏面の細かな波紋様が銀色がかっているように見えるのかもしれませんね。 名前を探し出すのは大変ですが、見つかったときは嬉しいですね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年07月22日21時37分

    miyamasampo

    miyamasampo

    annshii46さん 今晩は。 「蛇目」と漢字が当てられているように、正に目玉模様ですね。 これ、捕食者を驚かす役目になっているのでしょうかね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年07月22日21時42分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    センニチコウの季節ですね。ここのサイトに最初に掲載した花は センニチコウで、ヒメアカタテハとのコラボでした。

    2017年07月23日22時57分

    miyamasampo

    miyamasampo

    さくらんぼjamさん 今晩は。 チョウの写真を撮り始めてこの花の名前を知りました。 またチョウが好んでやってくるということも知り自宅にも植えてみました。 ヒメアカタテハは昨年たくさん撮りました。 今年は家の庭に来てくれることを願っています。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年07月24日18時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • 三尺バーベナにウラギンスジヒョウモン   DSC_2469
    • センニチコウとウラナミシジミ  DSC_4220
    • フジバカマに囲まれて DSC_4241
    • 野の花にベニシジミ  DSC_4885
    • 緑のウラギンヒョウモン DSC_4096
    • お気に入りの場所 DSC_6923

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP