写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポセイ丼ver.1.1 ポセイ丼ver.1.1 ファン登録

ファントムすぅぱぁーかっちょえーーーーーーーーー!!(●>ω<)

ファントムすぅぱぁーかっちょえーーーーーーーーー!!(●>ω<)

J

    B

    今日は日米共同練習の最終日 今日も午後から行ってきました! ホーネットさまは午前中で帰ったようです〇rz ファントムも14時にはドックに消えて行きまして…ヒコーキ先輩方もガッカリしていました。。。 でも…僕は違いました。 今日、撮っていて感触があったのです!! DXクロップしたせいで止まる事を知らないD750の連写。あっという間に770枚撮りましたw そしてこれは多分撮れただろう!!っていう。。。期待感 やはりD750の方が解像感あるな…あとノイズが少ない 大砲付けたら結構いけるかな…

    コメント28件

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    大砲欲しくなりました ・ニコン 200-500F5 ・シグマ 150-600C ・タムロン 150-600(A022) 必要条件としては ①AF精度が高く速度が速い ②とにかく映りがシャープ ③テレ最大でもシャープ どれが良いでしょうね… タムロンが新しい分有効かと思うのですが、師匠達のシグマの画がすっげぇ奇麗で… やっぱシグマの画が一番良いのかな。。。 A022の情報が少なすぎて困る…

    2017年07月21日17時17分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    すいません。 お知らせ600も貯めてしまいましたww^^; ちょっと今日は近所で飲んできますので、訪問お待ちくださいm(__)m

    2017年07月21日17時20分

    すかい

    すかい

    お~~~ すっかり戦闘機にハマってしまったポセイ丼さん!! めっちゃうれしいです~~~笑 私はNIKON200-500使ってます!! AFはあまり早くないようですが、戦闘機の速度には問題ないです!! 写りはめっちゃシャープ(と思ってます)!! 候補がいっぱいあって、楽しく悩めますね~~~笑

    2017年07月21日17時51分

    Haru!

    Haru!

    ファントム揃い踏み❗ いいですねぇ~ ローカルでも百里に行かなきゃ(^-^)

    2017年07月21日21時48分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    田舎人さん コメントありがとうございます 田舎人さん・・・54持ってるじゃないですかwww^^; 本当はそれが欲しいのに高すぎて買えませんww

    2017年07月21日22時36分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    すかいさん コメントありがとうございます なんかですね…百里は地元の空自ですよ!! なのに…正直!!!僕が一番うまく撮れていないのは歴然!! 凄い差があります! 皆さん優しいから「かっこいい」とか言ってくれますが、僕の作品はミミズみたいです! 地元っ子の意地としてもなんとなく嫌なんです!!笑 師匠達のように…までとは言わないけど、一枚くらいビシッとしたの撮らなきゃ茨城LOVERを名乗れません!! なんてwwwかっこいですからね…ヒコーキ♪ かっこよく撮りたいのですww てか!!すかいさん…70-200ノントリミングであんなに大きく撮ってるってwww 羨ましすぎるww

    2017年07月21日22時42分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    最近のレンズはどれも写りが良くて悩むところですね 自分だと純正かな、少しでも明るい方が良いかなと思ったりして~(笑) でもシグマも結構良い写りしますし~悩みますね~(笑)(*^^*)

    2017年07月21日22時42分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    pandazさん コメントありがとうございます タムロンは広角も柔らかいイメージありますね 入間のT4ですね!! あれ!!428ぢゃないすかwwww めちゃめちゃ解像してますがwwww それこそ買えないレンズですwww

    2017年07月21日22時45分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    どれも迫力満点で素晴らしいですね‼ シャープな解像ならシグマ150-600Cかな? けどAF精度の高い高速AFならニコン? はまるとバズーカ欲しくなりますね‼ 自分も野鳥を追いかけてた頃にハマりました(^▽^)/

    2017年07月21日22時47分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    morizo47さん コメントありがとうございます 54wwwwwwむりーーーーーwww テレコン付けてAF出来るんですね・・・ 付けてもF8ぐらいかな・・・ そして700mm… 凄いですね とにかく純正って響きが良いですよね 悩めるところです…

    2017年07月21日22時49分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    さんろくさん コメントありがとうございます さんろくさんはホントに物知りですねww 死角なし!!ですね そうなんです!! よくわかりましたね!! 僕、一番狙っていたのはアフターバーナー点火で真っ赤に燃えたケツなんです!! で!!ホーネットで一枚だけ撮りました!! が・・・ピンボケでした>< ファントムでリベンジしたいです

    2017年07月21日22時52分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    Haru!さん コメントありがとうございます これで茨城空港からジャンボがバンバン飛べば言う事ないんですよね…^^; というか…ファンの為にも訓練はもう少しやってほしいな… 今日は、このファントムが着陸して終わりですからね…><

    2017年07月21日22時56分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    ARAREっちさん コメントありがとうございます 嬉しいです(^^*) では…特別に内緒のお話を… これ、実は3機ではなく、4機編隊でした。 ピント合わせている内に一機は旋回してしまいました^^; そしてファントムらしからぬ、すごい静かに突然現れたので構図とか考える暇もなく… テンパってDXクロップしているのを忘れて3機目はフレームアウトしていますww

    2017年07月21日23時03分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    RE-ROCKETさん コメントありがとうございます 明るいの良いですよね… 328も良いなぁ・・・なんて思いましたが…フルサイズだとテレが物足りないかな。。。。 でも奇麗ですよね・・・ 純正の強みもあるし…

    2017年07月21日23時17分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    Naganonさん コメントありがとうございます 悩みますね。。。 54とかの1/10で買えるから、それに比べたら安いけど、それでも高い買い物ですからね… 全部試してみたいなぁ…

    2017年07月21日23時20分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    pandazさん コメントありがとうございます 有難うございます 昨日の夜、ベッドの中で価格コムで3つの口コミとか読みまくってました 読めば読むほど迷いますね… 結局のとこ大差ないのかな・・・ 極論でいう所の好みの問題なんですかね^^; ヨンニッパモッタイナイ・・・

    2017年07月22日12時27分

    よしまる@

    よしまる@

    シグマはカリッと写りますが、AFは速くないですよ。 ドッグで調整できますが、速い設定にしたらピンが甘くなるし悩みどころです。 どれも安くないレンズなので、レンタルして試してみるのも良いかもですね♪

    2017年07月22日13時42分

    シュウ !

    シュウ !

    コメントありがとうございました! 自分でしたらシグマ150-600Cにします^ ^ でも自分の会社の後輩は、今日A022を買いに行きました(^_^;)

    2017年07月22日15時41分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    よしまる@1112さん コメントありがとうございます あら!!そうなんですか!! 画像を見ていてとにかく解像感があって良いなぁ…とか思っていたんですけどね^^; ここらへんで置いてあるところあるのかな… こうゆう時、田舎ってやだなぁ・・・^^;

    2017年07月22日16時08分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    Blue oceanさん コメントありがとうございます 大砲だらけですww てか大砲しかいませんw そこら中、100万円のレンズだらけですww 僕の持ってる中で一番大きいレンズ(80-400)なんて小ぶりすぎて… 「え??超広角持ってきたの?」 って顔されます(されませんけどw) でも、ちょっぴり劣等感みたいなのを感じますww^^;

    2017年07月22日16時13分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    Shuchangさん コメントありがとうございます ご丁寧にありがとうございました。 参考にさせてもらいますね♪ 有難うございました^^

    2017年07月22日16時17分

    yuka4

    yuka4

    カッコイイ飛行機のお写真で好いですね ヒコーキ用にバズーカ砲の選択ですか~ やっぱnikonの200-500mmが良いと思いますねビネットコントロールとか自動でされるし、 自分は超広角から超望遠までTamron(コスパ優先)ですが小鳥なので A022は600mmであること、色の好み、少しでも軽くてフィット感を重視していますが テレ端の色収差は気になる所です、解像感で言えばシグマがダントツでしょう ピント合わせより、色収差や微ブレが画に影響しますよね、シグマのリングは回転方向が 反対回りなのでとっさの調整で戸惑らないように慣れも必要ですね

    2017年07月22日16時25分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    yuka4さん コメントありがとうございます そうゆうところが純正の強みなんですよね… シグマ機は直進ズームが使えるみたいで、リング回さなくても行けるみたいですね まぁ癖で回す事は大いにありそうですけどね^^; A022はテレ端弱いんですね…おそらくシグマも少なからずあると思うんですよね…そうゆうの… 貴重な意見有難うございました^^

    2017年07月22日22時24分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    無明無(むみょうむ)さん コメントありがとうございます 何とかバズーカ隊の皆様に混ざって撮ってきました。 4日間通いましたが、色々傾向が見えてきました。 ただ空に向けたのでアンダーで撮っていたのですが、それはやりすぎていましたね… ちょっと失敗です。 リベンジしてこなきゃ…^^;

    2017年07月22日22時27分

    我画(gakaku)

    我画(gakaku)

    ポセイ丼さま 愛しのケロヨンのお写真有り難うございます。 もしよかったらタグの方に301飛行隊という部隊名もいれていただけないでしょうか。 今後もお写真楽しみにさせていただきます。

    2017年07月23日07時48分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    我画(gakaku)さん コメントありがとうございます まだまだピンが甘くて本当に申し訳ないのですが、味を占めたのでちょくちょく通って保存したいと思います。 タグ追加しました。 僕は主にアメリカの空軍海軍のファンでしたので、実は自衛隊はよくわかっていません^^; なので、こうして教えて頂けると嬉しいです 今後もよろしくご指導お願いいたします^^

    2017年07月23日13時47分

    くろめばる

    くろめばる

    ファントムホントにかっこいいですよね(^^♪ 垂直尾翼のガマガエルって、筑波山のガマガエルをイメージしたものだそうで(^^♪    それ聴いて、なおさらファンになってしましました^^^

    2017年08月06日03時23分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    くろめばるさん コメントありがとうございます。 あーーーー、そうゆう意味だったのですか! ごめんなさい!前回のコメントで、何故ガマガエル?って思いつつ、筑波山にあるガマガエルの石像とかまで望遠で写す?みたいな意味と思ってしまいましたwww^^; お詳しいんですね♪ 僕は、飛行機好きでしたが、もっぱらアメリカ軍ばかりに興味を持っていて、自衛隊は殆ど知りませんので、こうして教えて頂けると本当に嬉しいです♪

    2017年08月06日08時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポセイ丼ver.1.1さんの作品

    • インパクトブルーの彼方にⅡ
    • F-2かっちょえええーーーーーー!!!
    • 制空権の争い ~EAGLE vs HAWK~
    • 伝えきれない感謝の気持ち
    • 再び空へ
    • ボーイングマジックアワー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP