ピンボケ大魔神!
ファン登録
J
B
手前はすっきりだけど奥が甘いな。 レタッチ無
ポセイ丼先生 お疲れのところコメントありがとうございます。 長時間ノイズOFFにしています。 この道路だけ異様に明るいってのはありますね。 明るすぎてゴツゴツ感が飛んでいるのでしょうかね。 レンズの端っこの性能が高いってのは一般的にはないですよね? 中心が一番性能が高いって認識ですが…なんじゃこりゃ~です。
2017年07月22日10時39分
いえいえ。なら納得です。 ライティングでで影が消えているのかもしt\れませんね 失礼ました 交差点?信号機のすぐ近くはライティングがされていないのかと思います。 後ろのビルが綺麗に写ると良いですね… でも、こ道路や連絡通路の明るさがネックかもしれませんね… 現地で見ていないから分かりませんが、明暗差があり過ぎるなら難しい被写体かもしれません 綺麗に撮れたら見せてくださいね♪
2017年07月22日14時13分
ポセイ丼先生 ありがとうございます。 セコイ事考えると手前露出適正と奥露出適性の2層のレイヤーを作って上下分断したのを合体なんても考えましたよ。 でも、都会と違ってビル間が離れていて壁面にビル間の灯りが影響しにくいのでとても違和感があるキモチ悪い画ができあがるかなと思いました。 また違ったところで撮ってみたいと思います。 ご指導ありがとうございます!
2017年07月22日17時11分
ポセイ丼ver.1.1
これは、長秒時ノイズ除去ONですか? 道路、中央分離帯の植木、右側の芝が、質感が無くてのっぺりしているのが気になります。 以前も確認しましたが、この道路がリアルでこうゆう質感なら申し訳ありません^^; ちょー気になるんです....この道路www 手前に写っている道路には、質感ありますよね? なのに何故?って思ってしまいます^^; ひょっとして道路自体がめちゃめちゃ明るいのでしょうか?
2017年07月22日02時47分