写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ピンボケ大魔神! ピンボケ大魔神! ファン登録

向日葵

向日葵

J

    B

    を撮ってきました。 撮影場所 佐倉ふるさと広場・風車のひまわりガーデン http://www.city.sakura.lg.jp/0000008953.html 風車と向日葵の良い感じの画を撮ろうとしましたが… 平日の夕方にもかかわりず50人くらいの人が群がっていました。 大人数の中心は写真サークルの方かな? 三脚おったてている方がびっしりで入るすき間なしw 向日葵と風車と夕暮れみたいなテーマだったのかな? きっと良い画ですよね しょうがないから端の方で撮ったのがこちらです!

    コメント8件

    なつパパ

    なつパパ

    夜のひまわり、ライトがあたっているのでしょうか? 昼間と違って少し妖艶な雰囲気が良いですね!

    2017年07月20日15時00分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    なつパパさん 夜っぽい画をつくってみました。 時間的に暗めの夕方だったんですが、ストロボ被写体にあてて撮りましたよ。 露出を真っ暗にした分だけストロボの光を当てたので、暗い中で何かしらの光に照らされたって感じにしました。

    2017年07月20日16時10分

    なつパパ

    なつパパ

    妖艶の雰囲気はストロボを使ったんですね! 計算しての絵作り素晴らしいです!!! 自分には絶対に無理です!(^^;)

    2017年07月20日22時34分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    なんかエロい感じにしたかったのですよ(笑) ユーチューブの通信教育とここのご教授で学んで実践している派なのでなつパパさんなら間違いなくできますよ。 下に私の通信教育の先生のリンクを貼っておきますね。 伴先生(露出・画角)←おっさん写真道ってシリーズが面白いです。 http://bit.ly/2v2FtQc Ilko先生(ライティングとか) http://bit.ly/2tv6wq1 ストロボも1灯3000円の安いやつですし、これ通信で発光させているんですがそれも安いですよ。 まだ下手な人の手順ですが露出設定はSSが100にして撮りたいものの塩梅で絞りを固定で決めISOで適正露出で、そこからISO感度を落として全体が暗い状況をつくってからの落とした分の段数をストロボで光を与えてあげればいいのです。 ストロボ http://amzn.to/2tv4q9W フラッシュトリガー http://amzn.to/2tuWCot この日は同行者の方にストロボにソフトボックスをかまして上から被写体にあてる事を手伝ってもらったので自分じゃ撮れない画かもです(笑) 是非やってみて下さいと言いたいところですが…被写体がワンコさんだとかわいそうだからやめてくださいね。

    2017年07月21日14時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ストロボ撮影だったのですね、雰囲気のある魅力的な色合いのヒマワリにとても惹かれる作品です。 ふるさと広場のヒマワリは、8月初めの花火大会会場設置のため来週24日には刈り取られてしまいます。それも影響してか、この撮影スポットでは短い期間に沢山の写真愛好家の方々で賑わい、撮影場所を確保するのも毎年大変です。 私は混雑が苦手で早い時期に出向くようにしているのですが、それでも同じ想いの方々も多く、比較的早い時間帯から混み合うようです。 ヒマワリが終わると次はコスモスが植えられ、ヒマワリほどの混雑はなく楽しめると思われますので、また機会があれば是非お越しください。

    2017年07月21日16時12分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 ひまわりと風車が撮れる場所があると情報が入り車で行ってみたら写真愛好家の方々がいらっしゃったので、こりゃダメだとなっての企画変更でございます。 事前知識は大切ですね… いや~Teddy_yさんのような素敵な写真を撮りたかったのです!!!!! 三脚立てて撮影している人の近くでストロボ炊くので迷惑かからないように光の届かない入口の方のひまわりにストロボをあてて撮りました。 撮影を終わっているお歳の召している愛好家の方に何しているだ??ってドン引きされていました私。 昔チューリップの時期に行った事があるのですが、ひまわりが植えてあるのも知らなくて…更に秋にはコスモスの三毛作な場所だったんですね。 秋の混雑しない時期にチャレンジしてみたいと思います。 丁寧なお話ありがとうございます。

    2017年07月21日16時43分

    なつパパ

    なつパパ

    こんばんは! 細かい設定ありがとうございます! でもストロボなんて使った事がないので自分にはかなり雲の上の話しに聞こえます(^^;) いろんな設定を試して経験を積んでいくと色んな表現の写真が撮れそうで楽しそうですよね! 自分はあまり時間がとれなく、モデルさんはわんこかにゃんこくらいしかいないのでいつも同じような写真ばかりになってしまいますが、それでも楽しく撮影しているので自分が楽しければいいかぁ…って感じになってます(汗) エロい感じにしたいと思って撮影して、他人のぼくが妖艶なイメージを受けたのでしっかりイメージ通りに撮影できていて凄いです! 教えて頂いたYouTubeも時間が取れる時に少しずつ拝見していこうと思います。 また何かありましたら色々と教えてください!(^^)/

    2017年07月21日22時50分

    ピンボケ大魔神!

    ピンボケ大魔神!

    なつパパさん コメントありがとうございます。 あれなんですよ…初心者の癖に生意気にカメラさんがオートで出した適正露出が気に食わない事が多々ありまして、こりゃ自分で光の量をコントロールせねばならんなってことでMモードでの露出撮影を始めたのです。 好みはなつパパさんと一緒でハイキ―目に撮るのが好きだったからです。 撮って出しってのもあったのですが(笑) そこでYouTubeで見た伴先生の動画でして、そんなに難しくはないなと思って急いで近所の藤を撮りに行きましたよ(笑) これが最初のMモードの撮影。 http://photohito.com/photo/6693089/ 明るくすぎて紫の質感が飛んでしまったひどい写真です。 http://photohito.com/photo/6674184/ これなんかはカメラさん任せのオートで絞り開放じゃなくてF2.8~F4位で手首位までしっかり撮っていればと、ホワイトバランスもオートでマグロの切り身をみてカメラさんがこんなに赤くないだろう?って赤い方向にひっぱって更に赤くなってしまいましてもったいないなと今は思います。 自分の好きな明るさ、好きな色味で撮れるようになってきたので写真を撮る楽しさが増していますね。 もっともっと写真が楽しくなって頂ければと想い、いつもコメントを頂いているなつパパさんに余計な事を言い過ぎました事ごめんなさいです。 押しつけるつもりは更々ないのだけはご理解頂ければありがたいです。

    2017年07月22日11時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたピンボケ大魔神!さんの作品

    • 向日葵
    • 蓮
    • アンデルセン公園
    • 花
    • 花
    • 花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP