aodamo
ファン登録
J
B
ライト銃士さん おはようございます。 そうです。地元では六角堂という愛称で呼ばれています。 実際は八角なんですが・・・ 昔、孫文が住んでいたということで、孫文記念館として公開されています。 イノッチさん このライトアップがくせ者で(^^ 夕焼けを背景にライトアップを撮るのは結構難しかったです。
2010年07月27日07時16分
これまた素晴らしい作品ですね。 夕焼けの中の橋が、ライトアップされた建物により一層引き立っている様に思います。 夕焼けを背景にライトアップを撮るのは凄く難しいのでしょうね。
2010年07月27日11時07分
*&yさん ありがとうございます。 夜景やライトアップの写真は、いままであまり気が進まなかったのですが、 せっかく良い被写体があるのでちょっと頑張ってみようかなと思います。 sokajiiさん 彩度とコントラストを調整しましたが、難しいです。 Tossyiさん ライトアップだけなら難しくないと思うのですが、 欲張りすぎました(^^ どちらを主役にするかがポイントなんでしょうね。
2010年07月27日11時25分
NSeos50dさん コメント恐れ入ります。 trueさん コメントありがとうございます。 確かに舞子公園は異国情緒に作られていますね。 z.zさん ライトアップを撮ったのは初めてです。 結構難しいものですね。
2010年07月29日07時24分
a-kichさん はじめまして。 嬉しいコメントありがとうございます。 freemanさん いつもコメントありがとうございます。 鮎夢さん いろいろお世話になります。 昨日は、井仁へ下見に行ってきました。 広島の実家から40分ほどでいけましたので楽でした。 小鳥さん コメントありがとうございます。
2010年07月29日07時30分
55555
移情閣、何か意味ありげな名前の建物のようですね。ライトアップされて、 背景の落ち着いた夕景の中に、映えていますね。確かこの建物は六角堂とかで、 孫文が関わった建物でしたね。
2010年07月27日07時09分