写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

洗車後雨男 洗車後雨男 ファン登録

これでもかと

これでもかと

J

    B

    今度は扇風機ズで。 新旧どれもフル稼働してほしい暑さです(>_<) 猫はベンガルに断固拒否されたのでボ~っとした人に参加してもらいました。

    コメント15件

    ひがっぷ

    ひがっぷ

    古い順に並べてあるのが面白いですね。

    2017年07月16日23時08分

    マモル29

    マモル29

    あーレトロなものから最先端な扇風機まで 家にも青い扇風機のタイプあります、壊れないんですよね扇風機って 扇風機の首ふり機能を猫たちに見せたら不思議そうな顔してじっと見てました。

    2017年07月16日23時08分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    ひがっぷ様。コメントありがとうございます。 古い順に並べて見ました。 参考までに手前2つは普段使ってませんよ(^_^;) 風力は一番古いのが一番強いです。

    2017年07月16日23時33分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    マモル29様。コメントありがとうございます。 古いの2つは首振り機能は死んでます(>_<) もう修理にも出せませんね。 そして、うちの猫は扇風機の風、嫌いなようです。

    2017年07月16日23時41分

    ほらさん

    ほらさん

    羽無しが増えてるうw 扇風機といえば (/・ω・)/ われわれは宇宙人だ~

    2017年07月17日09時18分

    むぎそらまめ

    むぎそらまめ

    とても和風なお部屋なので、最新の方が浮いて見えますね^^; ニャンコが潜ったりして。風の輪潜り(笑)

    2017年07月17日13時36分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    ほら様。ありがとうございます。 (V)o¥o(V)はエアマルチプライヤーでは無理ですね(^_^;)

    2017年07月17日21時54分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    むぎそらまめ様。ありがとうございます。 買った時猫が潜ること期待したのですが(^_^;) 未だにその気にならないようです。 音が大きくて嫌みたいです(-_-;)

    2017年07月17日22時06分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    ダイソン うちにもありますが、うるさいですよね^^; それより!そのレトロな扇風機! カッコいいですね!欲しいです♪笑

    2017年07月17日23時04分

    Type_Zero

    Type_Zero

    洗車後雨男さん、こんばんは。 右側の扇風機は当時でも斬新な製品だったのでは? と思わせるデザインと色合いですね。 こういうのは、よく遊びに行く「日本大正村」の 展示品でも見た事がありません(単なる見落し?) プロペラガードの目の粗さに加えて、微妙な 曲線の具合を見ていると・・・ 「オラオラ~!不用意に手を近付けると フードプロセッサーみたいにコマ切れに しちゃうぞ~!」と脅かされている感じで 何となく「道具の正しい使い方」を教えられて いる気がします。(笑)

    2017年07月18日00時15分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    ポセイ丼様。ありがとうございます。 今の楕円形は分かりませんが、まん丸いダイソンはうるさいですね~(^_^;) レトロは小ささにも関わらず鉄製なのでメチャ重いです。 プロペラから飛行機の様な音がしてきます(@_@;)

    2017年07月18日20時21分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    Type_Zero様。ありがとうございます。 古いのは何時のかは、わかりませんが残ってる塗料で判断するなら 当時は真っ白だったと思われます。 プロペラガードの上のゆがみは凹んでいるようなのですが 取り外すともう二度と直せないような造りになってましてバラせません。 プロペラの分厚いプラスティック以外は全て鉄製ですね。

    2017年07月18日21時35分

    Takechan7

    Takechan7

    古株の扇風機だけでも絵になりそうな雰囲気が只者じゃあないですね。 因みにこの扇風機のお年は50歳越えてません? 凄いシロモノお持ちですよね、オークションで目玉が飛び出るくらいの金額がつくんでしょうね、きっと!

    2017年07月24日03時57分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    Takechan7様。ありがとうございます。 古株の年数は分かりませんが、祖父の頃からあるようです。 真ん中のは昭和42年製でした。 どちらもちゃんと動きますが何せ古いので普段は使ってません(^_^;)

    2017年07月24日21時45分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    オズマ様、お目に留めて頂きありがとうございます。 旧城下町の町屋なのでこんな感じです。 扇風機は昔からある古いやつとダイソンを同じ絵に入れるとおもしろいかな~と そういった感じでゆる~くある物利用して遊んでます(^_^;)

    2017年09月24日21時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された洗車後雨男さんの作品

    • 何なんでしょう?
    • ソロソロ温もった?
    • この裏地の感触が!
    • 甘えつつ周りを警戒中
    • こんにちは!ユアウエルカム!
    • 春眠不覚暁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP