sokaji
ファン登録
J
B
ムクゲは早朝に花を開き、夕方にはしぼんでしまうことから、人の世の短い栄華のたとえで「槿花一朝の夢(きんかいっちょうのゆめ)と 表現されるそうです。 D500はこの日で3度目の持ち出しですが、前回ファインダー内 (フォーカシングスクリーン内側)にゴミを発見しました。 撮影には全く影響はなく、使っているとその内ゴミは出てくるものですが、購入して10日くらいでこれではやはり気になると言う事で メーカーにクリーニング依頼しました。
おおねここねこ2さん; ありがとうございます。 この背景は何時もの翡翠ポイント側の原っぱです。 この場所は良く背景に使います。 ゴミは本当に小さなものだったのですが何せ購入したばかりですのでね。
2017年07月16日09時47分
10pointさん; ありがとうございます。 センサーのごみはSCでも簡単にクリーニングしてもらえますが、ファインダーのごみは工場送りですから、保証のあるうちにと思って入院させました。
2017年07月16日09時48分
わたしのD5にも、ブロワーじゃ取れないセンサーゴミがあります^^ F16まで絞らないと見えませんが、気になるので、センサークリーニングキットを買ってみました^^ 面倒なので、まだ箱を開けてません~~~笑
2017年07月16日10時17分
すかいさん; ありがとうございます。 クリーニングキット買ったんですね。でも使うには勇気が(笑) 私の場合銀座のSCまで電車を使って1時間ちょっとですので、SCに 持ち込んでいます。その方が安心ですからね。 ただ今回のはセンサーではなく、ファインダー内のゴミですのでブロアー等では取ることが出来ないので・・・
2017年07月16日11時22分
shokora
清楚で涼しげな白にほっとします(^-^)。
2017年07月15日15時56分