AREA884
ファン登録
J
B
大惨事です(^_^;) 百里で撮影中、午後のレッドデビル2回目の離陸の時に 遅れていた01隊長機が着陸すると無線が入り 慌ててカメラを車の屋根に置き、脚立を車に積み込み 急いて出発してしまい・・・いざ撮影しようかと思ったら カメラがない(^_^;)
morizo47さま カメラとレンズのマウント破損した感じです!ついでにシャッターユニット交換 とAFセンサー清掃の見積もり待ちです(^_^;) 修理代によっては中古のD750を買うかも・・・
2017年07月13日22時41分
レンズ交換するときも、「慌てない慌てない慌てない」とつぶやきながらの交換、今でもしてます^^; 慌てると、必ず何か起こるのでカメラ機材扱うときは、被写体チャンス逃してでも 「慌てない」と必ず口に出すようにしています^^ なぜか! それは同じ失敗をしているからこそでーす(* ̄∇ ̄*) 新しい機材に変えて下さいとの神のお告げでしょうかね?^^ とにかく無事のご生還を祈ります。
2017年07月14日08時15分
けんさん様 マウント部破損でレンズの接点が悪いのか、AFが効かないぐらいで、あとは 問題なさそうですが、ニコンでちゃんと点検、修理してもらいます(^_^;)
2017年07月14日09時12分
(; ;)ホロホロ 言葉がありません。。。 でも、なんとか修復されAREA884さんの手元に大切な愛機が また元気に戻ってくるのを待ちたい気持ちです(*^_^*) 私も気をつけます~かなりあわてんぼうなので・・・σ(^◇^;)
2017年07月15日09時06分
あらら・・・・・っ ちょっとお休みしてた間にとんでもないことが起きていたんですね。 車の屋根からぶっ飛んでそれでも7.5万で修理可能・・・・ラッキーでしたね。いまD4S凄く値が上がってますからね。 私のD7200は3回腰の高さから落としていますがなんともありません。 カメラって意外と丈夫にできてるなと思いました。
2017年07月15日11時36分
フラッグシップ機だから内部のダメージが少なかったのでしょうね マウント部は仕方ない、D750だとボディ割れてるかもしれない、 どちらにしろ修理可能でよかった、私も機材を落とした経験があるので 気を付けないと・・・
2017年07月17日12時21分
シロエビ
あちゃ~(>_<)
2017年07月13日22時05分