Air Bear
ファン登録
J
B
夏のタウシュベツ橋梁に行ってきました。 少しずつ崩れ落ちていく橋がとても印象的でした。
ご無沙汰しております。 タウシュベツに行ってこられたのですね! ゲートのカギを借りて車でですか?それとも歩いて…? 僕も崩落しちゃうまえに橋の下まで行ってみたいんですよね(;^ω^)
2017年07月12日13時48分
osakedaisukiさんこんにちは 自宅を夜中の1時半に出て行って来ました。 睡魔はしんどかったですけど、到着したら楽しくて忘れていました(笑) 熊は想像していたより出なさそうでしたよ。 多分、春先だと危険性が高いと思います。 色々と行くのは大変ですが一度行かれるのをおすすめしたいですね。
2017年07月13日12時32分
くろっぺ。さんお久し振りです。 ゲートの鍵を借りて行って来ました。 歩くのは距離もありますし、熊に遭遇する機会が高まりますので、出来れば車をオススメします。 外国に行ったような気分になれる不思議な場所ですよ 一度は行かれると宜しいかと思います。 ツアーもやっていますよ
2017年07月13日12時36分
Grand Seikoさんいつもありがとうございます。 最近は長秒にはまりつつあり雲が出ていると嬉しく思います(笑) 本当今にも崩れそうな感じは受けましたが、冬にもまた星を撮りに行こうと思っています
2017年07月13日12時39分
papadaさんいつもありがとうございます。 今年は水位が下がり水没するのも遅れているようですね。 此処は何度行ってもまた行きたくなる不思議な場所ですね。 冬にまた必ず行く予定です。
2017年07月13日12時41分
この橋、確か水位が上がると湖底に沈んでしまう橋ですよね・・・幻想的に撮られて素敵です! 大分朽ちかけてきて将来的には崩壊してしまうんでしょうか? その点、撮られている切り株はすごいですね・・・未だ存在感があります!
2017年07月13日14時44分
LOVE J&Pさんこんにちは そうです。 水位が上がって水の底に沈む橋です。 数年後には崩壊しそうですが、今後も行けるときは通う予定でおります。 嬉しい感想いただきありがとうございます。
2017年07月13日15時44分
osakedaisuki
空模様も加わって、すごく幻想的です。 この時間に、ここに着くAir Bearさんのファイトに脱帽です。熊とかいないんでしょうか? 崩れ落ちて、いずれなくなるって新聞に出ていたような。そうなる前に行ってみたいところです。
2017年07月12日12時40分