写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

天龍寺放生池の蓮

天龍寺放生池の蓮

J

    B

    建仁寺の放生池の蓮が想像以上に良くなくて、急遽天龍寺の放生池の 蓮を撮りに行ってきました。見頃は過ぎている感じでしたが、それで もそれなりに花が残ってて有難かったです。石橋は勅使門を通って来 られた勅使が放生池の真ん中にかかってるこの橋を通って境内に入る ためのものです。蓮の時期はさぞ素敵な光景が見られたでしょうね^^

    コメント3件

    空のうた

    空のうた

    綺麗ですねー。まだこんなに咲いているとは。

    2017年07月10日15時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hanakiko様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 放生池全体で見ますと蓮も終盤といった感じでしたが、この石橋の周りだけ 花が結構残っていたんですね^^ 花も大分草臥れてますが、それでも美しい 雰囲気は十分残ってましたので、望遠で切り取ってみました^^

    2017年07月10日17時37分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 最盛期ではこの池を蓮の花が埋め尽くす勢いなのだそうで ございますが、自分が行った時はこの石橋の近くに固まっ てた花を除いて、ちらほらと残ってるだけでしたね^^; それでもめげずに石橋近辺を切り出してみました。確かに 蓮って涼しげな感じしますよね^^ 蓮は仏教と関係が深いので、一鉢だけでも植えてるお寺も あったりします。画になりにくいお寺でもチェックしてみ とくのも悪くない時間の投資かもですね^^

    2017年07月10日20時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 若さと自由
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 深緑の祇王寺4
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 八月のアガパンサス2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP