kazustyle
ファン登録
J
B
samisky9さん、 このダムは落ち込みのところが円形になっていて 水はコンクリート壁にくっついたように柔らかに流れ落ちます。 3~4m落ちたとこから波模様が出来、下まで続きます。 壁面の傾斜は見た感じ70度くらいでしょうか 水量に左右され多すぎても少なすぎてもダメですね オーバーフローするのは梅雨時の降雨量があるときだけなので 何度も行きます。興味あるのは私ぐらいでしょう、ほかに誰とも会いませんから(笑)
2017年07月10日11時31分
レス、ありがとうございます 落ち込みのところの形状。やっぱり、そうだったんですね 県内にダム湖はけっこうな数があるはず。気にしながら見ていきたいと思います >興味あるのは・・・ いえ、私は食いついてしまいました(笑
2017年07月10日13時11分
samisky9
先日、ダム湖で挑戦してみましたが惨敗 どうしても、この様な模様がでません 落ち込みのところの形状の違いなのかなと推察 スミマセン。自分のことばかり書き込んでしまいました(__)
2017年07月10日08時22分