写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ばいあん ばいあん ファン登録

ウィンドウの中は童話の世界

ウィンドウの中は童話の世界

J

    B

    ウィンドウの中を見ると、色々な縫いぐるみ達が仲良く寄り添っていた。 撮った時のISO感度が800なのに、編集で暗い部分を明るく上げたので画像が荒くなってしまったのが反省^_^;

    コメント9件

    ばいあん

    ばいあん

    ジョニ夫さん、コメントありがとうございます! こういうの興味あるんですが、、、 勉強中です。

    2017年07月09日20時40分

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^▽^)/ メルヘンチックで良い感じですね(^▽^)/

    2017年07月09日23時07分

    ばいあん

    ばいあん

    しぐれさん、コメントありがとうございますm(__)m 男の中にも女性的な部分があるはずですよね?でも、私はそちらではありませんので(笑)

    2017年07月09日23時13分

    *kayo*

    *kayo*

    メルヘンの世界可愛いです、アンティーク調のフレームもいいですね。^^

    2017年07月09日23時45分

    ばいあん

    ばいあん

    Pink leafさん、コメントありがとうございます! もうワンカット撮ってあるのですが、似たようなカットなのでこちらをアップしました‼(^.^)

    2017年07月09日23時55分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    こんばんは、ご訪問ありがとうございます。 荒れてるのもフイルムらしくていいではないでしょうか。むしろ粒子があっていいですよね。 モノクロまで表現してみて下さいね〜 塗りつぶし反対派なので・・・

    2017年07月11日21時23分

    ばいあん

    ばいあん

    かいちゃんパパさん、コメントありがとうございます! そうですね。ところで、私自身、粒子を残す残さないといった違いがまだよくわかっていません。それから塗りつぶし反対派とはどの様に解釈するのでしょうか?藤四郎で申し訳ないですm(__)m

    2017年07月11日21時41分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    こんばんは。わかりにくくて申し訳ございません。 メーカーによってノイズへの考えがだいぶ違いがあると思いまして。 ノイズリダクションを切れるメーカーもあれば、かなりベタッと塗り潰してノイズは無いのですが、塗り絵調になるメーカーなど様々です。 自分はノイズリダクションは切って、撮影時のディテールをそのまま、もしくは粒子感(ノイズ的粒子の荒い感じ)を加えてこちらに投稿しております。 大人になった時には大半がデジカメでしたが、少しだけフイルムでポートレート等を撮っていたので高感度フイルムの粒子感は経験があります。

    2017年07月11日22時51分

    ばいあん

    ばいあん

    かいちゃんパパさん、引き続きお付きあい頂きまして恐縮でございます。粒子の重要性をもう一度勉強致します。ノイズと解像度は反比例するようなことを聞いたこともございます。有難うございましたm(__)m

    2017年07月12日00時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたばいあんさんの作品

    • objet
    • Beyond the window
    • 寛ぐ時
    • 葉の隙間から
    • ねぇ、どれがいいかなぁ。。
    • どういう状況に見えますか?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP