taromatu
ファン登録
J
B
十和田湖水祭りの花火で一番豪華だった花火かな(^^ゞ
ドドーン、と迫力炸裂ですね!! (*^_^*) この華やかな中で、大輪の中央の扇子みたいなカタチのと、一番下 の方を、ひょろひょろ火の玉みたいに飛んでいるのも気になります。 いつも変な部分に目が行っちゃうんですよねぇ(笑)
2010年07月25日07時24分
夏ですね〜^^ 湖なのですね。 とても大きな花火...優しい色合いと、風に流されている感じも素敵です。 こちら側にも、あの可愛く小さく見える船からも、たくさんの人が ワァ〜綺麗....って眺めてるのでしょうね♪ 幸せ花火をありがとうございました。 (ym)
2010年07月25日08時15分
素晴らしいタイミングで撮れてますね。 未だ花火撮影の経験なしの自分には難しいものと思い込んでいます。 こんなに綺麗に撮れるならチャレンジしたくなりますね。
2010年07月25日10時26分
はるか★さん、 いつもコメント有難うございます。 眼の付け所が素敵ですよ^^ 何事も好奇心あった方が写真的にはいいんじゃないかと思いますよ自分は^^
2010年07月26日00時08分
hisaboさん、 いつもコメント有難うございます。 風は確かにありました。 雨の天気予報でしたがなんとか降らずに持ちこたえてくれました(^^ゞ 毎年十和田湖水祭りは空とにらめっこです!
2010年07月26日00時22分
Guinnessさん、 いつもコメント有難うございます。 遊覧船ここから発着していました^^ 時間を守らないで乗船する方がいて、 少し花火開始が遅くなりました。
2010年07月26日00時47分
Trevorさん、 いつもコメント有難うございます。 自分の後ろには浴衣姿で花火を見ている女性がいっぱいいましたよ^^ そっちも撮りたかったのですが・・・
2010年07月26日00時51分
花火の写真、見事に撮れていますねぇ・・・ 以前花火を撮ろうとした事がありますが撮り方が分からず 撮った写真は全て雷のようなイメージになってしまいました^^; どこかで多重露出??を使って撮影するとか書いてありましたがカメラを全然使いこなせていないので 私にはハードルが高いですねぇ。 taromatuさんのお写真、参考にさせて頂きます^-^
2010年07月26日00時53分
おぉ~見事な大輪の花火ですね♪ 音も凄かったのではないですか? 沖に見えるのは遊覧船でしょうか・・・・。 いいアクセントになっていますね♪ 夏の夜はやっぱり花火が合いますね。 見ていて涼やかです♪
2010年08月01日18時09分
Tate
でかい! これは迫力ですね!^^ 私の写した花火は、きっと真中くらいの かわいいサイズでした^^;
2010年07月25日00時24分