ホーム きこりん 写真一覧 仲夏の十薬 きこりん ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 仲夏の十薬 お気に入り登録77 2672件 D E 2017年07月05日23時35分 J B
ドクダミ コメント2件 きこりん 畑や庭で植物を育てていて ツユクサ、スベリヒユ、スギナ、ワスレナグサなどと共に憂鬱の種となるドクダミだけど 今日は被写体にしてみようと思いついた。 レンズは60mmマクロだけれど、マクロだからといって接写に拘らず 開放でぼかすのは芸が無いので、目一杯絞り込み 長秒露光で明るさ調節してみる。 被写界深度が浅い写真は洋画風、被写界深度が深い写真は日本画風という一つの方法論にたどり着く。 あらためて、ドクダミを描いた日本画から構図や配置を学び取り、写真に置き換えてみる。 これまで被写体として考えたことも無かったドクダミだが いざ撮影に挑んでみると、それなりに難しく、結構楽しい。 2017年07月05日23時46分 頑張れ!てんちゃん 葉が作っている水平線が印象的ですね。太さに合わせて尖っている左へ引っ張られたり、右の幅広さにほっとしたりする。 2017年07月06日05時21分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー potei ファン登録 CHOM-POO ファン登録 エバーグリーン ファン登録 masap ファン登録 イルピノ ファン登録 KIRIYAMA α7 ファン登録 taketake2015 ファン登録 urarin77(休憩) ファン登録
きこりん
畑や庭で植物を育てていて ツユクサ、スベリヒユ、スギナ、ワスレナグサなどと共に憂鬱の種となるドクダミだけど 今日は被写体にしてみようと思いついた。 レンズは60mmマクロだけれど、マクロだからといって接写に拘らず 開放でぼかすのは芸が無いので、目一杯絞り込み 長秒露光で明るさ調節してみる。 被写界深度が浅い写真は洋画風、被写界深度が深い写真は日本画風という一つの方法論にたどり着く。 あらためて、ドクダミを描いた日本画から構図や配置を学び取り、写真に置き換えてみる。 これまで被写体として考えたことも無かったドクダミだが いざ撮影に挑んでみると、それなりに難しく、結構楽しい。
2017年07月05日23時46分