基線長
ファン登録
J
B
酒田の「鐙屋」にて。 SUMMILUX-M f1.4/ 50mm (2nd (E43))
確かにSUMMILUXは優しいボケがいいですね〜 セイケトミオさんの記事などでも評価されてる様ですね。 世代ごとの良さがあるんでしょうね。
2017年07月05日23時25分
ばいあんさま、コメント有難うございます。 そうですね。今回は、私の先入観を覆すボケの良さでした(非球面(ASPH)レンズには劣るだろうと思っていたのですが・・)^^。
2017年07月06日07時08分
かいちゃんパパさま、このレンズは、古いレンズなので、最近は、余り使っていなかったのですが、もっと使ってみる必要がありそうです。世代ごと、またR用との比較においてですね^^
2017年07月06日07時14分
トリス高尾さま、コメント有難うございます。 そうですね。冬のものですから、冬に情緒満載なのでしょうね。 「締まったボケ」とは言い得て妙ですね。 さすが的確な表現をされました。私もそう思います(^^)
2017年07月06日07時22分
ばいあん
やはりズミルックス1.4のボケは良いですね(^.^)
2017年07月05日22時36分