10point
ファン登録
J
B
伊丹空港発函館行の飛行機は、富山方面に向かって進路をとります 眼下のアルプスを期待して「K席」を確保してカメラを構えます この日は雲が多く、湿度も高いためか靄がかかったようなヌケが悪いコンディションです 何とか絵になりそうな瞬間に慌ててシャッターを切ります 山は詳しくないので、よくわかりませんがググッてみると、おそらく槍ヶ岳、穂高から立山に続くアルプスの山々ではないかなって思えます (どなたかわかる方がいらっしゃれば、誤りを指摘ください)
>酔水亭さん、ありがとうございます たぶんそうかな~って思ってたのですが、グーグルマップで確認すると夏の山 しか見れなかったので、???って感じでした 室堂なら昨年、テント場と立山と星空のコラボを撮ろうと、なんちゃって装備 でテント泊をした際に、夜中の雨風で低体温症になりかけたことを思い出しま した 飛行機はこの後、日本海に抜けて富山湾上空から佐渡島を越えて下北半島に向 かいます
2017年07月04日11時34分
酔水亭
どうやら「立山室堂」付近のようですね〜。 中央部の残雪で白く見えるあたりです。 拡大して見える、扇状地の中を行くルートは「立山アルペンルート」でしょう。 飛行機はこの時点で西の方に向かっていると思いますので、 もう少し北の方へ向いてくれたならばあの「剣岳」が右手に見えてくると思います。
2017年07月04日10時53分