juntarou
ファン登録
J
B
初めてのレンズ、初めてのRAW撮影、初めてのPHOTO SHOP。 長年愛用してきたiMacに付いているQuick Timeでずっと やりくりしてきましたが、ついに寿命となりLAVIEが我が家に。 職場もプライベートもwindowsになりました。新たな環境も整い、 やっと皆さんの仲間入りという感じです。 今は編集の大変さを実感しています。
>スリーピーさん コメントいただき、ありがとうございます。 このレンズの第一印象は「重い」「明るい!」「高級感と信頼感?」 でした。現像は正直、こんなに悩まされるとは思いませんでした。 これから時間と経験が必要です。深夜の八甲田・・・怖いです! 本当は睡蓮沼まで行って撮りたかったのですが、自然豊かな場所ですので 車道での撮影に徹し、1時間ほどで奥入瀬方面に向かいました。 奥入瀬方面も自然豊かな場所ではあるのですが。。。
2017年07月10日01時23分
>all blueさん コメントいただき、ありがとうございます。 星撮り初心者ですが、これからもチャンスがあれば、 撮影を続けて、投稿できる1枚を目指します。
2017年07月07日02時52分
>ヴォータンさん コメントいただき、ありがとうございます。 星撮り用にこのレンズを購入し、すぐの休日夜、 半月が消えた時刻に偶然撮影でき、とてもラッキーでした。 これから3年間は質素倹約条例発令です!
2017年07月07日03時22分
星空だけを撮るってロマンがいっぱいです。宇宙へ果てしない想像がひろがります。20㎜はうらやましいです。でも重いレンズはわたしはだめかな。juntarouさんの撮る青森の澄んだ星空をこれからも期待しています。
2017年07月09日16時50分
>さくらんぼ♪さん コメントいただき、ありがとうございます。 数年前に八甲田の星空を見てしまい、それ以来、自分のPC環境と資金が調えば、と 思ってはいましたが、急展開でこの1枚に至りました。 編集初心者がもろに出てしまった1枚ですが、敢えて削除せず、残しておきます。 腕の未熟さは星空にカバーしてもらい、次の1枚を目指しますね。
2017年07月20日13時12分
juntarou
撮影場所は八甲田の睡蓮沼付近です。 半月のときでしたが、午前1時、ちょうど 何処かへお出かけしていたようでラッキーでした。 そして風もあったので星撮影には良かったのかなと思います。 しかし、今、見直してみると青みが強い気がします。
2017年07月04日12時24分