いのうえ
ファン登録
J
B
背景が黒く、露出アンダーなので、明るい幻想的なチョウらしい写真ではないです。 撮影モードEXR-HR(高解像度優先)、レンズはマクロモードの望遠端(焦点距離80mm相当)、フィルムシミュレーション「ベルビア」、ホワイトバランス「電球」、画素サイズは最大のLサイズ。 電球のわけは、直前の撮影で「電球」にいていたから。急に見つけた蝶を撮るためそのまま撮影。
いのうえ
ベニシジミ 1832枚(アクセス多い320枚)、べにしじみ 15枚、紅蜆 11枚。 望遠レンズで背景をぼかした写真が多い中で、広角で背景を取り入れた次の写真が新鮮。 http://photohito.com/photo/2562206/ 毛の1本まではっきりと。 http://photohito.com/photo/5798918/
2017年07月08日06時10分