kenz
ファン登録
J
B
「春紅葉」とは、秋に気温が急激に下がることによって葉が色付く一般的な紅葉とは異なり、 春の短い新緑の時期にだけ起きる自然現象のことを指します。 春の訪れが遅い北海道では、 光合成が本格化するまで木々の葉緑素が十分でないため、緑色がまだ薄く、木が持つ元来の 色素(赤や黄)が見えてしまいます。『JTB感動の瞬間(とき)』より
おおねここねこ2さん こんばんは! 枝だけの木もありましたが、取り合えず色付いてるところを狙って撮りました。 ほんと一瞬の季節を切り撮れて良かったです^^
2017年07月04日21時31分
papada
「春紅葉」始めて知りました。 ありがとうございます。
2017年07月02日20時59分