Biwaken
ファン登録
J
B
いつもの公園、紫陽花の茂み。 枝先に、セミスジコブヒゲカミキリの姿を見つけました。 この個体は雌のようで、雄の特徴的な触角第三節のコブがありませんでした。 先日、torijeeさんが、雄の姿を撮影されておりました。 http://photohito.com/photo/6811973/
ミロクさん こんばんは〜。 アジサイの茂みで、枝先に留っている姿を見つけました。 この子は触角が長いですよね〜。 雄は体長の3倍程、雌は2.5倍程の長さになる触角も特徴です! いつもありがとうございます^^
2017年07月03日21時16分
くろめばるさん ありがとうございます。 そうですね、樹皮に留っていたら解り難いでしょうね。 この日は、枝の先端で解りやすい所でした^^; 暑くなってきて、昆虫達も活発に活動していますね!
2017年07月03日21時33分
Biwakenさん 先日はあらためてこの名前を教えていただきありがとうございました。 長い名前を誤って端折ってしまい、二重に間違えていました。 お恥ずかしい限りです (^^ゞ
2017年07月04日23時01分
torijeeさん ありがとうございます。 私もタイプミスしていましたので^^; 長い名前は、間違いやすいですよね。 私も出来るだけ間違いないように、注意しています。
2017年07月05日21時48分
くろめばる
樹皮にとまっていれば、見分けがつかないような雰囲気ですね(^^♪ 昆虫たちの種類が一気に増えてきましたね^^
2017年07月03日02時29分