かなちゃん0514
ファン登録
J
B
皆さまのところにお伺いできず、更新も滞っており申し訳ありませんm(_ _)m 季節はすっかり夏らしくなってきておりますね。投稿写真は北海道秘境シリーズ(車で行けると思ってたらえらい目にあった北海道らしい観光名所)より第①弾:雨竜沼湿原をお送りしております(*'ω'*) 雨竜町では有名な観光名所ですが、南暑寒岳へ向かう登山の道中で撮影しております( ̄▽ ̄) 標高の高い場所にあり、晴天の日は沼に映る青色と盛夏の青々とした緑が美しいスポットです♪行かれる際は、頑張って辿り着いてください(^^♪
>タケセブン さん ありがとうございます(*'▽'*) なかなかの絶景で、ここまで歩いて来た苦労を忘れさせてくれました(*´∀`*) そもそも最初に訪れたときは道の駅で看板を見て、歩いてすぐだと思っていたので‥びっくりしました(^-^;
2017年07月02日23時09分
>よねまる さん ありがとうございます(*^▽^*) そうなんですよね、もう一日中ここでボーッとして過ごしたくなりました(>_<) でもこういう趣味をしていると、登山とかで立ち止まって写真撮っている間に仲間に置いていかれます。゚(゚´ω`゚)゚。
2017年07月02日23時12分
>AOI-MORI さん ありがとうございます(*^^*) 運が良いことにたまたま晴れてくれたので、このような景色を拝むことが出来ました(*^o^*) 最初に行こうと思ったときは下調べもせず、まさか登山が伴うなど考えもしなかったため良い機会でした♪ 高山植物もなかなか豊富でまた行ってみたい場所ですね!
2017年07月02日23時15分
>michy さん ありがとうございます(*^_^*) いえいえ、そんな大層な人間では‥恐縮ですm(_ _)m 今回は現像処理をする前からかなり良い色が出てくれていまして、割と自然な色合いになってくれたかと思います♪ やはり山に登ると出会える光景が全く違いますね!たまに登ってみたくなります(^_^)
2017年07月02日23時18分
>anglo10 さん ありがとうございます(*^ω^*) そうですよね、たまにしか来られないとなると、少しでも多くの観光地を回った方がいいと思います(*'ω'*) 私も元々行くつもりはなくて、この湿原の先の南暑寒岳という山を登る過程で通りかかっただけでした(しかも付き合いで最初は嫌々 笑)今なら行って良かったと思えますが、当時はもっと手軽な場所に行きたかったですね(^-^;
2017年07月02日23時25分
>Bin.com さん ありがとうございます(´∀`*) 山登り自体久しぶりで嫌いじゃないのですが、ご褒美を貰えたような景色でした(*´꒳`*) 今では風景写真をメインで撮っているので、北海道の魅力を感じますが、昔興味がなかったときには都会の方が憧れましたねー(^-^; 機材もそうですが、隣の芝生は青いと感じることは多い優柔不断な人間です(>_<)
2017年07月02日23時29分
>洗車後雨男 さん ありがとうございます(*'ω'*) ここまでの疲れが吹き飛んだ感じでしたね!何となく高地にあるせいか空気も澄んでいて、真夏だったのですが登山口と比べたらかなり涼しく感じました♪ 当時はAPS-C機でしたが、それでも重い一眼レフ背負って来る意味はあったなぁと思いました(^-^;
2017年07月02日23時34分
>ジイ さん ありがとうございます(*´ω`*) 久しぶりに緑の彩度マシマシのやつ上げてみました(≧∀≦) どうしても湿原って釧路のイメージが強くて、爽やかさがあまりなかったのですが、こういう光景も素敵だと思いました(*^_^*) 私も今のところ最初で最後になりそうです 笑 空知に住んでなかったら行かなかったかも‥札幌からだと結構距離もありますよね(^◇^;) 道内まだまだ周り足りないところがたくさんありますね♪
2017年07月02日23時40分
>maechan50 さん コメント並びにファン登録していただき、ありがとうございます(*'ω'*) 素敵な夕景でお気に入り登録させていただきました♪私自身アドバイス出来るような技量を持ち合わせてはいないと思いますが、コメントさせていただきます(*^_^*)
2017年07月04日00時00分
>42nd Street さん ありがとうございます(*'ω'*) 結構山の上の標高が高いところにある水辺は絵になる場所が多い印象ですね♪ 車では到達できないことが、達成感を得られる点でもあるのかもしれません(^-^;
2017年07月07日23時02分
>まきたろう さん はじめまして!コメントいただき、ありがとうございます♪ 美しい場所なのですが、同時にパッと見に行くことが出来ない場所でもあるため、地元に住んでいても行ける機会が限られてしまいますね〜(^-^; 是非機会がありましたら、お越しください(*'▽'*) こちらこそありがとうございます!
2018年01月05日12時54分
タケセブン
素晴らしい眺めですね(^^)/
2017年07月02日18時44分