写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

葉陰のホシミスジ

葉陰のホシミスジ

J

    B

    いつもの公園、湿地。 湿地の畔の茂みで、ホシミスジが一休みしていました。 葉陰で翅を開いた姿が綺麗でした。

    コメント8件

    ムナ

    ムナ

    美しい文様ですね! お写真を見ると、このホシミスジは 低いところに留まっていますね。探してみたいです。

    2017年06月30日22時04分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん ありがとうございます。 そうですね、ちょうど胸の高さくらいの所に留っていました。 茂みの中、翅を開いている姿が綺麗でした^^ ユキヤナギ等を食草にしているので、そういった樹々の近くに飛んでいる事が多いです。 ムナさんも出会われるといいですね!

    2017年06月30日23時06分

    potei

    potei

    白いラインが美しい蝶々さんですね(^^) こちらでも植物園でよく見かけるのですが、飛んでいるシーンを撮ろうとすると、 どうやってもAFが捕捉してくれなくて失敗してばかりいます。 この白黒のデザインはカメラは苦手なんでしょうかね^^;

    2017年07月01日23時46分

    Biwaken

    Biwaken

    poteiさん ありがとうございます。 とても綺麗な姿で、ひらひらと舞うように飛んでいるのが綺麗です^^ カメラにも苦手なものがあるんでしょうね^^; すぐ合わせてくれる時、なかなか合わない時、ありますよね。 いいチャンスを逃す事もありますね・・・^^;

    2017年07月02日19時26分

    torijee

    torijee

    ホシミスジもたまに見かけますが、 なかなか私の前に留まってくれません >^_^<

    2017年07月04日22時24分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 なかなか留ってくれませんよね^^; ひらひら飛び回って、優雅な姿を見せてはくれますが・・・ この日は、この場所でじっとしてくれていました^^

    2017年07月05日21時20分

    jwat919

    jwat919

    この蝶は観たこと無いような・・・・ 模様が珍しいですね。

    2017年07月11日03時29分

    Biwaken

    Biwaken

    jwat919さん ありがとうございます。 ユキヤナギを食草としているので、その周囲で見つける事が出来るかもしれません。 ひらひらと滑空するように優しく飛ぶ姿が、とても綺麗です^^

    2017年07月12日19時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • ハルジオンのアオスジアゲハ
    • 櫟のタマムシ
    • 桜のアブラゼミ
    • ピースサイン
    • 秋色のナナホシテントウ
    • 落葉のケマイマイ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP