想空
ファン登録
J
B
埼玉県 寺坂棚田
michyさん、ありがとうございます。 機械化も進んでいますが、狭い棚田は手作業が多く労力もかかりますね。 その分、心を込めた美味しいお米が収穫できることでしょう。
2017年06月26日23時12分
☆腓(こぶら)吸う蛭に騒ぎの田植えかな 童の頃、田植えの真似をしたときに足がずぶずぶ泥の中に入ってゆく感覚を思い出しました。 蛭も居たような記憶がありますが、血を吸われたことはありません。
2017年06月28日12時29分
kimeraさん、コメントありがとうございます。 最近の子どもは泥や砂を嫌がる子が多くなりました。 幼少の頃自然に生活の中で体験したことは知らず知らずご自身の財産になっていることでしょう。蛭がいるから気を付けるよう言われたことなど、当時の状況とともにそのまま記憶しているものですよね。
2017年06月28日16時53分
michy
斜面の田圃に水をためるのは大変でしょうね。 田植えが済んだばかりのようですが、これから 順調に育ってたくさんの収穫がありますように!
2017年06月26日22時06分