hidamari
ファン登録
J
B
京都、祇園白川の巽橋。 手前のレトロな巽橋に対して 奥の方は夜の街でした。 昨日、京都を撮ってきたので、 また新しい京都シリーズで投稿させていただきます。
y1127さん ここ、夜の雰囲気もいいですよね。 和傘も置いたのでまた投稿させていただきます。 実は昨日は深夜から撮影を開始して、まだこれは最初の方なんです。 ちょっと変態撮影ですいません。
2017年06月25日22時46分
雲 凪さん はじめまして? 機材やレンズを拝見して、半信半疑でしたけど 感ですけど、やっとどなたか分かりました。 MFはピント合わせがきつくなって三脚使用じゃないと なかなか使えなくなってきました。 でも、今回の京都で少し手持ちで使ってみたんですけど 改めてプラナー85、凄い!Zeisse最高って、思いました。
2017年06月27日23時32分
さんごじゅうごさん 同じく老眼が入ってきて、乱視も少しあるので 僕も手持ちはピントが合わずほぼ失敗作ばかりです。 最近は手持ちの時は素直にAFズームレンズを使ってます。
2017年06月30日08時40分
hidamari様 私はどーしてもツァイスでいきたいので、ちょっと高いですが、下記URL製品を試してみます。(^o^) http://opt-ohno.com/aj_type-L.html
2017年07月01日12時45分
さんごじゅうごさん 情報ありがとうございます。 一応純正の少し拡大出来るやつは使ってますけど これは快適にMF使えそうですね。 さんごじゅうごさんのツァイスへのこだわり さすが、素晴らしいですね。
2017年07月01日13時01分
y1127
ここは好きな場所の一つです夜の雰囲気素敵ですよね。深夜までの撮影ご苦労さまです。
2017年06月25日14時34分