フンメルノート ファン登録
J
B
今日は1994年のウイーンで撮ったスナップから。 本当の趣味である音楽(クラシック)の打込を久しぶりにやっていました。 思うところもあり、モーツァルトの葬送の為の音楽 ハ短調 K.477を打ち込んでみました。 マニアックすぎるのでスルーしてください https://youtu.be/W6Uu6pwBre0
渋い色調のステキな作品ですね。 たわしはα-9xiを使ってました。 その頃はまだペンタ部が流線形なのが他に無かった(キャノンすらまだ山形)。 そのエイのようなへんな形からか人気はイマイチでしたがたわしは好きでした。 デジタル時代の今こそのデザインのような・・・。 つい苦労が多かった時代でαが懐かしく余計な事なで書いてしまいました。
2017年06月24日23時31分
いつまでたっても青二才さん 打ち込みはピアノ譜ものすごく時間かかります。 オーケストラ譜の方が段数が多くても音符の物理的数が少ないので楽です。 これは、小説数も70そこそこなので、ベタ打ちに4時間。その後の編集(ニュアンス付け)とミックスに丸一日かかりました。最終的な完成までに10時間でしょうか。。。
2017年06月26日12時36分
tso24さん 聞いていただけたのですね。ありがとうございます。 これはフリーメイソンの為の葬送音楽です。ちょっと特殊。 でもクラリネットとバセットホルンを多用しているのはレクイエムと共通です。 音色が似かよっているかも
2017年06月26日12時39分
げんぞうさん α-303siは、旅行行く寸前に大急ぎで買いに行った軽いカメラ。レンズも標準ズーム一本。フイルムだけ20本持っていきました。あんまり高くないもので選びました。当時も手ごろな値段だった記憶があります。 ほとんど使うことなくいなくなりました
2017年06月26日12時43分
ジイさん へヴィーメタルは形式がありますからね。 クラシックの古典派を聞くときと同じような「形式美」に注目して聞くこともありますね。 ベタ打ちから編集、ミックスダウンまで10時間くらいかかりました。
2017年06月26日12時45分
オズマさん いや、カメラはコンデジのみのウォーキングのお供程度です。 まったく機材こだわりなし。 ただし人の作品見て、綺麗なものは真似したいという欲求はありますね
2017年06月26日12時47分
hatapooonさん なんというか教会の外壁にこうした床の間みたいなショーウインドー的な空間に像があります。 でかいので相当はなれた記憶がありますが、これはどこで撮ったものなのかの記憶がありません
2017年06月26日12時48分
Bin.comさん 夜に街中歩いたのは、銀の蛇というレストランに行ったとき、夜の宮殿のコンサートに行ったときだけですので、中心部だと思うのですが、記憶が無いです
2017年06月26日12時50分
Hummel Noteさん、はじめまして。 お気に入りありがとうございました! 音楽聴かせて頂きました…この作品にぴったりです。 他の作品も拝見させて頂きました。とても素敵なものばかりで、勝手ながらファン登録させて頂きました。 スナップ写真を撮りたいのですが、夜でも手持ちで撮れるものなのでしょうか? まだ、撮り初めて半年程の初心者なのですいませんf(^_^;
2017年06月29日19時38分
真理
ウイーン、いいですよね。一度しか行ったことがないけれど、こじんまりした街並みは歩いて回れるし、素敵な街並みは絵になる場所が沢山。 Hummel Noteさんとスーパーのバナナ売り場で出会っても、本数の多いバナナを巡って争いにならないで済みそうですね(笑)
2017年06月24日22時36分