写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

紫陽花花盛り1

紫陽花花盛り1

J

    B

    前から目を付けていた、道路脇に咲いていた額紫陽花です。 ようやく満開になったので撮影しました。マクロで撮影さ れてるお写真が多く拝見できましたので、引きで撮影して みました^^

    コメント5件

    キンボウ

    キンボウ

    少し離れて撮るのもまた良いですね〜〜

    2017年06月22日17時02分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ マクロもそれなりに撮ったのですが、やっぱり見慣れ感があったので 選定時に外してしまいました。へそ曲がりの血が騒いだ感じです^^; せっかく綺麗な花を沢山付けてたので、それを皆様にご紹介したかっ たというのもございますね^^

    2017年06月22日17時24分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Giryuu様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このアジサイは咲き始めの頃から出来が良いのが理解できるほどの名木 でして、アジサイの名所でもないのに大したもんだと思っていたんです よ^^ 昭和な平屋のお宅で、家の脇や玄関先に季節の鉢がたくさん置い てあるような園芸好きの方が住んでおられるんだと感じました。園芸の 腕がいいとやっぱり花の出来が違いますねぇ^^ ピントと花のレイアウトには特に気を配って撮影した甲斐がありました^^

    2017年06月22日21時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 純正40㎜、寄るとクリアな描写も出来るので愛用しておりますが、最大の売り は汎用性、引きやスナップ・風景でも十二分に働いてくれる事なんですよね^^ レイアウトはリズム感に特に気を配りました。写真の教本にも大抵リズム感に ついて言及してますので、基本ですが大切な事だと感じております^^ 紫陽花 はカラフルや純白など目立つ色も多いですが、梅雨の時期の花ですのでシック なのがやっぱり好みですね^^ 「絶妙な間隔」、ここまで均等に適度な隙間を 開けて咲いてるのは余り見ないです。適度に摘花したりしてるんでしょうかね。

    2017年06月22日21時19分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お知らせ、ありがとうございます^^ 何か久しぶりに掲載されましたですね。 とっても嬉しいです^^

    2017年06月27日18時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 蕎麦畑の夕景
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 冬期休暇中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP