たま407
ファン登録
J
B
今日はゲリラ豪雨にひどい目に遭いました。 帰宅時の通勤電車を心配していたんですが、多少遅れたくらいで済みました。 話は変わりますが、オーディオの有名ブランドが相次いで復活しているそうで、すでにサンスイは新製品を発売、アイワも年内に発売するそうです。 ただし以前のメーカーとは別会社。アイワの場合、青森の十和田電機がソニーから商標権を譲り受けたそうで、「アイワのブランド力を生かしたい」と社長さん。 また東芝のオーレックスも昨年復活したそうですが、本家なのかどうかわかりません。
にゃんねこさん コメントありがとうございます(=^・^=) もうパナソニックのような豪華なオーディオシステムの商品化は無理ですが、サンスイは和紙のスピーカーを売りにした小さなシステムコンポ、アイワはハイレゾを売りにした一体型小型ステレオみたいな商品で勝負していくようです。
2017年06月21日20時49分
プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) ニュースによると、70年代のオーディオブームの洗礼を受けた世代が、子育てを終え定年間近になって、昔の趣味に戻ってきたそうなんです。 サンスイは昔のオーディオシステムとは別物ですし、アイワもラジカセみたいな新製品でした。 確かに海外でのブランド力はいまだに根強いそうで、商標権を買った会社もそこを狙ってるんでしょうね。商売ですから。
2017年06月21日21時56分
ジイさん コメントありがとうございます(=^・^=) アイワは5年前に商品の製造を止めて事実上消滅したそうです。 ただ吸収したソニーが「aiwa」の商標権を持っていたので、十和田電機がそれを譲渡してもらい新製品を世に送り出すんだそうです。 フォクトレンダーのブランドもコシナが買って、新設計のレンズを発売していますし、どの業界でもあることなんでしょうね。
2017年06月21日22時02分
にゃんねこ
国内企業さんが、商標を譲り受けたのですね。ブランドバリューに負けない良い品を作って欲しいな
2017年06月21日19時13分