写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

SI7でコンポジット

SI7でコンポジット

J

    B

    先月ですが久しぶりにSI7でコンポジットしようとしたらできないんです。 使い方を忘れてるだけかもしれませんが、こんな感じになりました。 2日にまたがって正中越えもあり若干写野の違う4枚ですが自動でも手動基準点合わせでもうまくいきません。 前はできてたと思うけどなあ?

    コメント11件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。 これはひどいですね。と言っても私のもここまでひどくはありませんが星が固定撮影の時のように線になりました。手動基準点合わせでもダメというのが厄介ですね。

    2017年06月20日23時04分

    yoshim

    yoshim

    SIはもはやまるっきり覚えてないのですが、自動だとものすごく時間がかかる上にずれたような??最初何回かやって、あとは昔ながらの対角線でできるだけ遠い星で〇と×(でしたっけ)で基準点つけて、、  今思い出したけど〇×つけて、バッチで基準点を自動でつけてくれる機能がありましたね? で、それからコンポだったと思います。これがずれてるのは何でなのかよくわかりませんが。

    2017年06月20日23時05分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 これは今、各写野画像を1枚ずつとりあえずやった画像ですが、こんなんで困ってしまったんです。 これを2組ずつやれば問題なくできたと思います。基準点指定でやったかな? 結局それを繰り返してコンポしたと記憶してます。SI6.5でやったりSI8でやったりしましたが、最終的にはSI8でやったかもしれません。

    2017年06月20日23時13分

    Marshall

    Marshall

    再度写野の違う2枚で試してみましたが、自動だとここまでひどくないけどずれますね。 カイヤンさんの言ってるように星が線と言うか星1個ほどズレてます。

    2017年06月20日23時36分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    私のDSSのようにバイリニアでやってみるとか?

    2017年06月21日06時43分

    Marshall

    Marshall

    ウィルキンソンさん、こんにちは。 その辺もすべて試してみました。SI7だと2枚で基準点指定でやっても基準点の位置が勝手に変わってしまったりおかしいです。一旦アンインストールして試してみてもいいけど他のソフトとかの干渉があるかもしれません。今出先ですが6.5、8では2枚なら基準点指定でやれば基準点が変わることはなかったと思います。

    2017年06月21日13時24分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    Marshallさん、バイリニアでもダメでしたか。確かにSIではバッチ処理でも基準点指定がかなりズレますよね。これと関係あるかはわかりませんが、ダイアログボックスの「探索範囲」とかいう数値をデフォルト設定から30ピクセルくらいに大きくしてみたらズレなくなったことがあります。

    2017年06月21日17時28分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは こんなことがあるんですねぇ。若干でも写野が違うとダメなのでしょうか。

    2017年06月21日19時05分

    Marshall

    Marshall

    ウィルキンソンさん、こんばんは。 バイリニアとかすべて試してみましたがダメでした。ダイアログボックスの「探索範囲」・・試してみます。ありがとうございます。

    2017年06月21日20時37分

    Marshall

    Marshall

    婆凡さん、こんばんは。 通常はこんなに写野の違う画像を複数枚もコンポすることはないので気が付きませんでした。ただカメラも鏡筒も同じなので当然合ってくれると思ってましたが合いませんでした。 何となく吹っ切れてませんが、今までやってたコンポもσクリップ使ってたので実際には省かれて全枚数コンポ出来てなかったんじゃないか?と疑ったりしてます。ホントにコンポ出来てるかは確かめるすべはないんですよね?しいて言えばディザガイドで撮影すれば、各枚数が少しずつずれてるのを確認できるので今はそっちの方向へ向かって準備中です。<(_ _)>

    2017年06月21日20時44分

    Marshall

    Marshall

    カムイミンダラさん、こんばんは。 やはりいろんな症状が出てるみたいですね。この画像も貼るつもりはなかったし誰かに相談したわけじゃないけど、他の人がコンポでずれる。と言う話が出たので私の症状を貼ってみました。画素ピッチの違うカメラを使ったとか、焦点距離の違う鏡筒で撮影した場合は何となくわかるけど腑に落ちません。 今回の場合は以前の6.5同様1枚1枚基準点を設定してコンポしても基準点が勝手に違うところに変わってしまったり苦労しましたが、コンポ後の画像を見ると回転方向が作動してないようにも見えます。 今後はSIに頼らずPIでコンポ出来るように勉強していきたいです。<(_ _)>

    2017年06月21日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP