写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

モノリス

モノリス

J

    B

    アマゾンから届いた健康器具フォームローラーを、映画『2001年宇宙の旅』(68年)のモノリス風に。 30年物の慢性腰痛で定期的にマッサージを受けてきましたが、ワンクール(45分×3回)でどうしても1万円くらいかかります。 なので、凝り固まった腰回りの筋肉を一時的にせよ揉みほぐしてギックリ腰などにならないよういろいろ健康器具を試して選んだのが、この円筒形のいわゆるゴロゴロ。 2300円と廉価で、固まった腰回りが楽になるので一家に一台あると何かと便利です。

    コメント2件

    なつパパ

    なつパパ

    こんにちは。 腰痛大変ですね… 20年くらい前に腰椎のヘルニアで手術しまして、それ以来少し無理をすると腰が凝り固まって腰痛になります。 このモノリスは、この上に仰向けに寝っ転がって使うのでしょうか? 気持ち良さそうですね!

    2017年06月19日17時03分

    たま407

    たま407

    なつパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) 私もバブル前夜に夜も寝ないで遊んでいた時期があり、そのツケでギックリ腰から椎間板ヘルニア、慢性腰痛と定番の症状になり辛い思いをしてきました。 少し無理をすると疲れが筋肉にたまって、なつパパさんと同じように腰が凝り固まってしまいます。これを放っておくとまたぎっくり腰になるので(実際何度か再発しています)、手入れは欠かせません。 ゴロゴロはおっしゃる通り仰向けになって腰のあたりでゴロゴロ転がして強い緊張を与えずに筋肉を緩めていくんです。 でもいきなり脊髄の腰のあたりをゴロゴロに乗せると、高さもあるので人によって、あるいは症状によって痛かったり骨を痛めることがあるようなので、私は主に体を斜めにして腰の左右の凝り固まった筋肉をゴロゴロやっています。 2分ほどの短時間でも腰の張りが取れるので、筋肉が緩んで滞っていた血流が流れ始めたということなんでしょうね。

    2017年06月19日19時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 正月休みもオシマイ
    • 天空のエルドラド
    • 青天の霹靂
    • 定年退職の朝
    • フィンランド陸軍ショルダーバックとソニーα7s
    • ドラマチックに行こうぜ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP