写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

namikii namikii ファン登録

憧れで終わらせたくない…

憧れで終わらせたくない…

J

    B

    D500と80400Gの不具合やニコン修理センターの対応に嫌気がさしてるココ2カ月…真剣にマウント移行を検討中(T_T) 保障期間中に保障無し対応とか、設計ミスを仕様と言い張るとか、調整に出したら他の部分が故障して返品されたとかで、購入後ずーっと手元に無い(T_T) もーニコン嫌や~(つд`)

    コメント8件

    ジェム

    ジェム

    namikiiさん オイラも過去に同じような投稿しましたが、全く同じ感想です。 おそらく修理は外注で設備の整ってない環境で行なわれているのではないかと思ってます… メンテナンスに出して レンズ内部にホコリやら拭きムラだらけで返却してくるなんてありえないです(>人<;) 塗装とか銘板にキズを付けてくるし( *`ω´) しかも電話したら、それくらいは仕方ないと言われました(;^_^)a ま、オイラのは皆古い安いのばかりですが、料金は普通に高額請求ですから、キヤノンの対応を知ってるとかなりビビりますね〜.°(ಗдಗ。)°. ま、それでも使いますが、、、笑 撮れた写真の編集はニコンよりキヤノンはセンサーにクセが強いので難しい印象です(>人<;)

    2017年06月19日08時40分

    namikii

    namikii

    森の光さん コメントありがとうございます。 富士の色が魅力で前から買い換えを検討してました。 で、先日店頭にてx-t2と100-400を触ったところ、一昔前のミラーレスでは考えられないAF性能と画質に驚愕しました! 動体撮影の極限(d500やd5)を求めなければ、既に中級レフ機に拮抗しつつあると感じました。 画質も富士は素晴らしく、ノイズ処理はd500を凌ぎますね(d500と撮り比べながら比較しましたwww)。 もはやレフ機に拘る理由が無くなりつつあるので、今回のニコンの対応で他社ミラーレスを試す機会を得たことに関しては、ニコンに少し感謝しています(笑)

    2017年06月19日12時09分

    namikii

    namikii

    ジェムさん ニコンのサービスの悪さは巷では有名みたいですね…知りませんでした(T_T) で、私もマウント完全移行は考え中でして、フルサイズと広角や単焦点は残して、標準と望遠を富士に移行しようかな?なんて思ってます。 機能や画質が素晴らしいだけに…残念です(´Д`)

    2017年06月19日18時58分

    不苦労(ふくろう)

    不苦労(ふくろう)

    がんばれ~(^O^)/

    2017年06月19日22時27分

    namikii

    namikii

    ガタン・ゴトンさん がんばります~(TДT)

    2017年06月19日22時47分

    ジェム

    ジェム

    X-T1は夜の写真を撮るときにモニターとEVFがノイズがすごくて見えません。 撮影した画像は問題ないようですが、夜の鵜飼の漁は難しすぎてダメでした(;´д`) X-T2では改善されているか気になります(^_^)a D500はボタン類が発光すると聞いた気がするのですがその辺が羨ましいです(^_^)a

    2017年06月21日12時01分

    esuqu1

    esuqu1

    ニコンにいろいろるみたいで大変でしたね^^ 私はその逆があり、ソニーとオリンパスのミラーレス機の耐久性の問題で機材整理しニコンに絞ったほどです。 いろいろな事があるんだなぁ~って、人によっての相性もあるんだろうなって最近は感じています^^ 現在、D500、D5の他にD3400という超エントリ―機を導入し試している最中です(笑) それがまた現在のニコンを代表するカメラとの差に驚きまくりの連続なんです^^ そんなのを逆に楽しんでいます(笑)

    2017年06月25日00時05分

    Tate

    Tate

    私も お金があればフジに行くのですが・・・( ;∀;) (シグマさん参入してくれないかな。。。)

    2017年07月01日17時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP