写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くま子 くま子 ファン登録

ドキドキ…。

ドキドキ…。

J

    B

    この場所は比較的広いですが細い林道にも数ヶ所(熊出没)の看板を目にしました。 前後左右気を配りながら恐る恐る歩いていましたよ。 (O_O)

    コメント15件

    アンディ 

    アンディ 

    これは、流石にドキドキしますね〜。^^; でも、くま(熊)さんが悪い訳ではないんですけどね。 うん?くま?くま子さんは、良い人ですよ。^^

    2017年06月18日19時11分

    くま子

    くま子

    アンディさんへ こんばんは。(*^^*) もぅ〜本当に怖いんですよ。 比較的狭い林道には笹やぶがあり潜んでいても分かりませんもん。 福井県にはヒグマはいないと思いますが、ツキノワグマでも一撃で伸びちゃいますよね。(^_^;)

    2017年06月18日19時17分

    magaraism

    magaraism

    こんにちは。(^o^) 「クマが出ています」を「くま子が出ています」に差し替え、クマさんの顔をくま子さんのアイコンに差し替えたらもっと面白いと思ったのは私だけではないでしょうw

    2017年06月18日19時21分

    くま子

    くま子

    magaraismさんへ こんばんは。 なるほど〜早速その様に…。笑 くま子の顔の方が看板の熊の顔より怖かったらファン解約されそうですね。(*^^*)

    2017年06月18日19時28分

    くま子

    くま子

    pandazさんへ この看板の熊、怖いですよね〜(O_O) しかも彼方此方に建てられてて 目撃日付が6月26日でした。 思わず今日は何日だっけって考えましたよ。 去年で良かった〜。

    2017年06月18日19時31分

    e.noah

    e.noah

    マジ熊は怖いですね! 今日、竹田の山奥の「市ケ滝」に行こうと思いチャレンジしましたが、車では途中までしか行けず、徒歩で行こうにも道さえ無い状態で断念してしまいました(~_~;) 途中で出逢ったおば様に「熊に気を付けてね」と言われ余計不安に(>_<) くま子さんも気を付けて下さいね!

    2017年06月18日20時26分

    くま子

    くま子

    e.noahさんへ こんばんは。 市ケ滝ですか…知りませんでした。(O_O) ネットで調べても画像が出て来ません。 きっとたどり着くのが大変なんでしょうね〜。残念です。 近くで私が行った 龍ヶ鼻ダムの先の竹田川渓谷にある滝はどうでしょう。 赤岩と藤と滝が有名ですよ。 ここも細い道ですが駐車スペースもあり谷川に降りるロープもあります。 梅雨時は危険ですので安全な時に行ってみては…^_^

    2017年06月18日21時04分

    でんちゅう

    でんちゅう

    一人でも二人でも熊でたら恐いですよね(^^;) ちなみに熊って見かけた事あるんですか?

    2017年06月18日21時35分

    くま子

    くま子

    でんちゅうさんへ い〜え、今の所 見てませんよ〜(^_^*) 今年初めて日本カモシカを見ました。興奮しましたよ。 猿とキジと犬も見たので鬼退治に行けますね。

    2017年06月18日22時34分

    Lespole

    Lespole

    たまに見かけますが、リアルすぎますよねこの看板。 とはいえ、可愛らしい子熊とか描いちゃうと逆にいきたくなっちゃうからしょうがないんでしょうかね。

    2017年06月18日22時52分

    くま子

    くま子

    Lespoleさんへ こんばんは。 そうですね〜(*^^*) くま子のアイコンの看板じゃ恐がりませんよね。笑 恐怖心を与える為には少々リアルな方がいいのかも。 考えましたね。

    2017年06月18日23時16分

    富士川拾兵衛

    富士川拾兵衛

    くま子さん、こんばんは。 やっぱりどこもリアルですよね、この注意書きは。 自分も出向いた先々で必ずと言っていいくらいに見ますよ。 富士山周辺も熊は結構いるみたいで、たまにそのテの情報も入ってきます。 自分も高台から狙うときは熊よけの鈴と携帯ラジオは必需品です。 くま子さんも気を付けて下さいね。 まぁでも、この注意書きの看板の熊の絵がプーさんとかダッフィーだったら…緊張感もないですからね(笑)。 このくらいが丁度いいのかもです。

    2017年06月19日00時18分

    くま子

    くま子

    富士川拾兵衛さんへ お早うございます。(^o^)/ そうなんですね。 やはり富士山の周りでも熊が出没してるんですね。 拾兵衛さんのように高台へ行かれる方は熊除けグッズを持って行った方が安心です。単独行動の時は気を引き締めて下さいね。 注意書きの看板がプーさんだったら…人が集まって観光名所になっちゃいますね。笑

    2017年06月19日07時07分

    masanobu

    masanobu

    この看板が有ると入りづらいですね~。 熊が相模湖を泳いでる動画が最近公開されたり 近くで目撃者情報が有るので、山には1人では 入れなくなりましたね。 くま子さんが悪い訳ではないですよ。(^o^)

    2017年06月23日21時05分

    くま子

    くま子

    masanobuさんへ お早うございます(^o^)/ そうなんですよ〜この看板を見ると一瞬 ギョっとしちゃいます。 熊の行動を知ると足が速くて、木登りが上手で、泳げるんですね。 接近戦になったら防御じゃなく鼻を狙って戦うしかないようです。 死んだふりは(私を食べて〜)のサインだそうです。 熊除けスプレーを本気で欲しくなりましたよ(*^^*)

    2017年06月24日06時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくま子さんの作品

    • こんにちは 虹 Ⅱ
    • 移ろい
    • 爺さまは山へ芝刈りに…婆さまは川へ撮影に…。
    • 渓流の華
    • ドライブの途中で
    • 静寂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP