写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

梅宮大社のデブにゃん6

梅宮大社のデブにゃん6

J

    B

    梅宮大社の神楽殿の傍にいた猫ちゃんです。地面を 高速回転中に何かに気付いたのか、ふと回転を止め て目をやった所ですね^^ こうやって見ますと、や っぱり太い子ですね^^; この子のシリーズはこれ で終わりです。 少し古い写真です。 追記;この写真、非常に不人気なのでありますが、原因が全く わかりませんです^^; ご批評など賜れますと嬉しいです^^

    コメント6件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    pandaz様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 猫ちゃんの健康のためにはメタボは宜しくないんですが、 やっぱり丸い子はそれだけで人気ですねぇ^^ それでまた おやつを貰えるの悪循環になってましたが^^;

    2017年06月17日16時19分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 即興で撮ったスナップですので体の一部が切れてるとか問題が なくもないですが、却ってそれが迫力になったかなと考えてお ります^^ 体を掻くという、猫にとっては心地よい行為を中断 してまで警戒心が刺激されたという瞬間がとても興味深かった ですね。ちなみに猫の向いた方を見ると特に何も無く、参拝者 の誰かが何か気を引き付けるような事をしたのかも、と感じま した^^ あと出来ればで結構なのですが、この写真、どうにも不人気な んですよ^^; 何か思い当たる節とかございますでしょうか。 原因がわからず困っております^^; 特に無ければ勿論スルー で結構でございます^^

    2017年06月17日21時00分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 深夜にわざわざすいませんです^^; 先ず最初に申し上げておきたいのは、迷惑などでは決して無く、寧ろ 此方の無理なお願いに丁寧かつ誠実にお答え頂いた事に感動と感 謝をしていると言う事でございます^^ こういうのは自分で答えを出す べき事案だと思いますが、今回ばかりは皆目見当がつかず困りきって おりましたので、地獄に仏でございました。 直近の猫写真との比較検討、興味深く拝見致しました。確かに硝子、 デブにゃん4は視線というか顔がはっきり出ているんですよね。デブに ゃん5は可愛いですが顔・視線無しで人気が急激に翳っています。猫 好きならピンと来る表現も、猫に然程興味の無い方には通じなかった 可能性は大いにあると感じました。顔が見えるといのは自分が考えて いるより重要な事なのかもしれません。問題はデブにゃん6ですね。 視線の先を見せない(というか撮影者の斜め背後を見ているので、魚眼 でも無理かもです^^;)のは想像力を引き立てる演出としては割りと基 本的な技術だと思いますが、逆効果だった可能性もございますね。 単に猫が明後日の方を向いているだけの写真になってかかもです。 確かに「都会の雑踏の中とかライバル猫の存在を感じさせる場所」み たいなシチュエーションですと写真の完成度は劇的に向上するでしょう が、単に寝てるだけや欠伸してるだけの写真は結構人気がありました ので、キーワードのひとつに可愛さ(というか愛嬌ですか)というのもあ るのかなと考えました。 暫定的な結論と致しましては、猫への愛で目が曇って、客観的に写真 が見れて無い、内輪受け傾向になってるという事でしょうか。猫写真だ け絶対にお気に入りされない方もおられますし、自分は大量にアップす るのに最後の一枚しか見に来られない方も結構おられるので、最後か ら二枚目というポジションの悪さも関係していると考えられます。猫好き な余り、つい寄りで撮りがちで写真としての完成度が落ちているのに気 付いていないのかも、とも感じました。何れにせよもう少し心理的に引い て撮らないと、という所でしょうか。熱狂や愛情で前のめり過ぎてた面も あるかもです^^; 「まったく当を得ていない可能性大」と仰られましたが、そんな事は全く ありませんで、非常に有意義な検討、意見交換が出来たと自負しており ます^^ 最後に、無理難題にご丁寧に批評して頂いた事、誠に感謝い たします。お互いに精進し、高めあってまいりましょう^^

    2017年06月18日13時20分

    Usericon_default_small

    眞理

    このシリーズ とても好きです ^^ 片足の上がり具合なんか とても可愛くて 思わずもみもみしたくなります

    2017年06月18日13時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    真理様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お言葉、とても嬉しいです^^ 動きのある猫ちゃんの一部を切り取ると、猫好きにはたまらない一枚に なりやすいですね^^ この太股は醤油や味醂を揉み込みますと美味しい 唐揚げになりそうな、ちょっと危ない妄想をしてしまいましたです^^;

    2017年06月18日14時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 取り敢えず誤解や行き違いが無かったようで、当方もほっと致しました^^ ミロク様はご自分のお写真を「不人気」と仰いますが、人気はご存知の 通りにファンの数で決まってくる側面が大きいです。 歴史小説、特に 薩摩が舞台の幕末物でよく出てくる格言に「地位が人を作る」というの がございますが、ミロク様もファンをお試しで少しずつ増やしていかれ るのも手ではないかなぁと愚考致します。自分も最初の内はお気に入り 数とか全く考慮せずに撮ってましたが、ファンが増えるに従い、見た写 真や書き込みでの情報でちょっとずつ引き出しや技術が身に付いてきて 今に至っております。頭の片隅にでも覚えていて下されば望外の喜びで ございます^^

    2017年06月18日19時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 高瀬渓谷の冬2
    • 八月の雨上がり
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 蕎麦畑の夕景
    • 梅宮大社・手水舎より2
    • 冬期休暇中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP