写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

☆キス・デ・ガール☆ ☆キス・デ・ガール☆ ファン登録

おしゃれな葉っぱくん

おしゃれな葉っぱくん

J

    B

    カメラを向けると、自慢の赤い蝶ネクタイを恥ずかしそうに隠してしまった葉っぱくん。 でも、こんなにキラキラした瞳を見たら、撮らずにはいられませんよね!? 【その他の撮影情報】 撮影モード:絞り優先、フィルムモード:ダイナミック(コントラスト−2・NR−2)、ホワイトバランス:オート(M−⇒2・A⇒1)、 手持ち、トリミングなし、ケンコー・ACクローズアップレンズNo.5使用

    コメント9件

    hisabo

    hisabo

    何故かわたくしのキンレンカの葉の色に対する印象は明るい緑です。 この緑は少しハイキーにしていますが、これに近い印象です。 ハイキーに水滴の煌めきが映えます。 蝶ネクタイ、赤花だったんですね。^^

    2010年07月20日13時28分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    お洒落です。。。とてもキレイな描写ですね 何気にオレンジ色が効いてますよ

    2010年07月20日15時05分

    Dr Pepper

    Dr Pepper

    うわ~良いところに目を付けられましたね!すごくかわいいです^^

    2010年07月20日17時53分

    grasshopper

    grasshopper

    うわー、これはかわいい! いいモデルさんを見つけられましたね^^ 我が家にもご招待したいですねー。

    2010年07月21日01時16分

    ☆キス・デ・ガール☆

    ☆キス・デ・ガール☆

    皆様、コメントありがとうございます♪ >hisaboさん 日なたではまさにこの緑色ですね。前3枚は周囲の明るさを落として強調を狙いましたが、 こちらは逆の方法で主題を引き立てようと考えて現像しました。ネクタイ…苦しいです(苦笑) >不出来なパパさん これはキャプションがまず思い浮かんだので、それに合わせた雰囲気ということでふわっとした 明るさを意識してみました。オレンジのワンポイントを褒めていただき、とても嬉しいです! >Dr Pepperさん 葉っぱの上に同じような大きさの水玉が良い位置に2つ並んでいて、ちょっと感動しました☆ こういう素敵な風景との出会いがあるから、カメラを持たずには出かけられません(笑) >grasshopperさん この場所は駅からの行き帰りに必ず通る場所で、この日以降も通るたびに覗いているのですが、 あれ以来葉っぱくんには出会えていません。またいつか会えたらいいなと思います☆

    2010年07月21日12時24分

    kojirox

    kojirox

    ハイキーに撮っているのがアクセント効いていますね。

    2010年07月23日21時47分

    ☆キス・デ・ガール☆

    ☆キス・デ・ガール☆

    >清水清太郎さん コメントありがとうございます♪ 出会った時すぐ頭に「葉っぱくん」というキャラクター名が浮かびました(笑) いつもの通り道…もしかしたら気づかずにいたかもしれません。これも運命ですね☆ >kojiroxさん コメントありがとうございます♪ 現像時に付属ソフトで周辺の明るさを強調しています。このカメラはRAW画像が あっさりコントラスト低めなので、こういう表現にはピッタリだと思います。

    2010年07月25日11時17分

    ayamiya

    ayamiya

    素敵で微笑ましい~~~  感性溢れる1枚。良いですね。  微笑みを誘う作品で 文句なしで、1票です。

    2010年07月26日07時46分

    ☆キス・デ・ガール☆

    ☆キス・デ・ガール☆

    >ayamiyaさん コメントありがとうございます♪ 私もこの子から笑顔をたくさんもらいました♪お褒めのお言葉、とても嬉しいです☆ これからもこういう幸せになれるような被写体を探し続けていきたいと思います!

    2010年07月27日12時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された☆キス・デ・ガール☆さんの作品

    • 出航日和
    • 花言葉は危険な愛
    • 冬暮れの旧江戸川
    • 隠れ里
    • 開店祝い
    • 川辺の太陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP